アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
Yes・Noキーボード (スコア:3, すばらしい洞察)
各国語版のキーボードでその国の表現に書き換えればいいわけだし。
日本語キーボードだと「はい」「いいえ」「どちらともいえない」かな。
Re:Yes・Noキーボード (スコア:1)
三つ同時に押すとリブートするという機能もつけてください。
あれ?
Yes -> ctl, No -> Alt, Cancel -> Del
に対応させればOKか。
トリビアの種 (スコア:0)
ハード/OSってなんなんだろう?
#ずっと気になってるのでAC
Re:トリビアの種 (スコア:1)
MS-DOS3.3上でHSB [vector.co.jp]が
動いてたのが最初じゃないですかね。
なんかもう、いろいろバテバテなんですけど。
Re:トリビアの種 (スコア:1)
(HSBはkshで実装した再起動を独立させた感じと記憶してます)
PC-DOS-VではCtrl+Alt+Delを実装してた気がするんだけど、起源は別レスにある通りJXあたりなんでしょうか。
---- 何ぃ!ザシャー