アカウント名:
パスワード:
蓮舫さん、一般人の私すらブロックしちゃったので、NOを唱える人がいるとお困りと見える。
ノートの内容が客観的に合理的であれば、実名である必要ない。粛々と反論すればいいものを。
一般論として政府の言い分に対して異議を唱えてる人のツイートにコミュニティノートで政府の言い分をそのまま貼り付けるってのはどうなんだろね?
なんというか「政府の言い分=ファクト、真実、正解」な感じだし、マトモな議論にはならねーと思うが
「政府の言い分に対して異議を唱えてる人」なんてほぼ存在しないに等しいので問題ない「政府の言い分にデタラメなお気持ちと屁理屈で難癖付けてる輩」なら大量にいるけどね
なるほど、こういう人が自民党と第二自民党の二大政党制を支持するわけか。# 世界ではそれを一党独裁と言う。
建設的に問題点がこうでこうだから・・・ならわかるけど全くもってでたらめでもって政権批判をしようとするからおかしいって言われるだけの話を第二自民党!みたいなことを言い出す時点で認知が歪んでいてファクトを元に話が出来ないって名乗ってるのと同じじゃん・・・
こちらからは第一・第二自民党のほうが全くのデタラメをもって政権運営しているようにしか見えてませんので。ファクトを以て話ができないのはそちらのほうです。
どこがどうデタラメなのかを、お気持ちではなく客観的に指摘しないからノート書かれるんですけどね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
実名制 を唱える蓮舫氏 (スコア:1)
蓮舫さん、一般人の私すらブロックしちゃったので、NOを唱える人がいるとお困りと見える。
ノートの内容が客観的に合理的であれば、実名である必要ない。
粛々と反論すればいいものを。
Re: (スコア:-1, 荒らし)
一般論として政府の言い分に対して異議を唱えてる人のツイートにコミュニティノートで政府の言い分をそのまま貼り付けるってのはどうなんだろね?
なんというか「政府の言い分=ファクト、真実、正解」な感じだし、マトモな議論にはならねーと思うが
Re: (スコア:-1)
「政府の言い分に対して異議を唱えてる人」なんてほぼ存在しないに等しいので問題ない
「政府の言い分にデタラメなお気持ちと屁理屈で難癖付けてる輩」なら大量にいるけどね
Re: (スコア:-1)
なるほど、こういう人が自民党と第二自民党の二大政党制を支持するわけか。
# 世界ではそれを一党独裁と言う。
Re: (スコア:1, 興味深い)
建設的に問題点がこうでこうだから・・・ならわかるけど
全くもってでたらめでもって政権批判をしようとするからおかしいって言われるだけの話を
第二自民党!みたいなことを言い出す時点で認知が歪んでいてファクトを元に話が出来ないって名乗ってるのと同じじゃん・・・
Re: (スコア:0, 荒らし)
こちらからは第一・第二自民党のほうが全くのデタラメをもって政権運営しているようにしか見えてませんので。
ファクトを以て話ができないのはそちらのほうです。
Re:実名制 を唱える蓮舫氏 (スコア:1)
どこがどうデタラメなのかを、お気持ちではなく客観的に指摘しないからノート書かれるんですけどね。