アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
日本語入力の利便性 (スコア:2, 興味深い)
いちいち日本語入力をオンにして「はい」とか「いいえ」とか非常に大変そうで……。
でも、日本語を使えるようにする場合、否定形疑問の場合紛らわしくないですか(まあその場合は質問の方を編集すればいいのだろうけど)
Re:日本語入力の利便性 (スコア:0)
かな入力のことも考えてますか?
WindowsやX Windowのことだけ考えてます?
# [Alt] + [全角/半角] なんて使ってることどれくらいいるの
Re:日本語入力の利便性 (スコア:1)
うちの両親は基本的にカナ打ちなんで、アルファベットを入力する時には、アルファベットの入力モードに移行するという風に思っているらしい。一般的にはアルファベット入力の方がデフォルトなんだろうけど。
うちの両親みたいな人にとっては、y/n を入力するには、入力モードを変えなければならないので不便、とか思ったりするのだろうな。