アカウント名:
パスワード:
この方面はアヤシゲ報告が多いから追試待ちだよなあ…的なスタンスだったのですが、これは本格的に期待してもよい流れになってます?
「超高圧(>200MPa)で常温超伝導かも?」がようやく数年前で、それからドライアイス温度とかMPaくらいの圧力とかすっ飛ばしていきなり常温常圧超伝導というのにビックリです。「人間を負かすにはまだ10年以上先じゃない?」と言われていた頃に囲碁のトッププロ棋士を破った AlphaGo(とその後の生成AIがやっていること)くらいのインパクトを感じます。
すごい期待したけどガッカリ…ってパターンもまだあるかもなので、きちんと検証した追試はやく…はやく…。
米バークレー研究所のシミュレーションによれば、確かにLK-99は理論上では常温常圧超伝導の物質になりえそうとのこと。
理論上OKならOKなのではと思うのだけど違うもんなのかな。理論上OKだけど実現不可能な可能性もあるということなのか…?
置換しにくい部分の鉛原子を銅原子に置換する必要があると書かれているので、難易度は高いのかも。仮にこの発見が真実だったとしても、実用化には更なる研究が必要になるかもしれない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
インパクトがすごい (スコア:2)
この方面はアヤシゲ報告が多いから追試待ちだよなあ…的なスタンスだったのですが、これは本格的に期待してもよい流れになってます?
「超高圧(>200MPa)で常温超伝導かも?」がようやく数年前で、それからドライアイス温度とかMPaくらいの圧力とかすっ飛ばしていきなり常温常圧超伝導というのにビックリです。
「人間を負かすにはまだ10年以上先じゃない?」と言われていた頃に囲碁のトッププロ棋士を破った AlphaGo(とその後の生成AIがやっていること)くらいのインパクトを感じます。
すごい期待したけどガッカリ…ってパターンもまだあるかもなので、きちんと検証した追試はやく…はやく…。
Re: (スコア:0)
理論上OKならOKなのではと思うのだけど違うもんなのかな。
理論上OKだけど実現不可能な可能性もあるということなのか…?
Re: (スコア:0)
置換しにくい部分の鉛原子を銅原子に置換する必要があると書かれているので、難易度は高いのかも。
仮にこの発見が真実だったとしても、実用化には更なる研究が必要になるかもしれない。