アカウント名:
パスワード:
銃砲刀剣類所持等取締法第22条の2(模造けん銃の所持の禁止):
何人も、模造けん銃(金属で作られ、かつ、けん銃に著しく類似する形態を有する物で総理府令で定めるものをいう。以下この項において同じ。)を所持してはならない。ただし、事業場の所在地を管轄する都道府県公安委員会に届け出て輸出のための模造けん銃の製造又は輸出を業とする者(使用人を含む。)が、その製造又は輸出に係るものを業務のため所持する場合は、この限りでない。 2 前項ただし書の届出に関し必要な細目は、総理府令で定める。
何人も、模造けん銃(金属で作られ、かつ、けん銃に著しく類似する形態を有する物で総理府令で定めるものをいう。以下この項において同じ。)を所持してはならない。ただし、事業場の所在地を管轄する都道府県公安委員会に届け出て輸出のための模造けん銃の製造又は輸出を業とする者(使用人を含む。)が、その製造又は輸出に係るものを業務のため所持する場合は、この限りでない。
2 前項ただし書の届出に関し必要な細目は、総理府令で定める。
同第22条の3(販売目的の模擬銃器の所持の禁止)
何人
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
法律的にはどうでしょう? (スコア:1)
銃の定義は、何でしょうか?
Re:法律的にはどうでしょう? (スコア:2, 参考になる)
第2条(定義) この法律において「銃砲」とは、けん銃、小銃、機関銃、砲、猟銃その他金属性弾丸を発射する機能を有する装薬銃砲及び空気銃(圧縮ガスを使用するものを含む。)をいう。
なんで、装薬しないし空気銃でもないので、銃刀法の取締対象ではないと思います。
Re:法律的にはどうでしょう? (スコア:2, 参考になる)
銃砲刀剣類所持等取締法第22条の2(模造けん銃の所持の禁止):
同第22条の3(販売目的の模擬銃器の所持の禁止)
Re:法律的にはどうでしょう? (スコア:1)
それは、弾が軟らかいから、あるいは金属ではないからってことでしょうか?
発射速度や殺傷能力はどうなのでしょう?
細かくは総理府令で決めてるってことですね。
Re:法律的にはどうでしょう? (スコア:2, 参考になる)
確か、カートリッジにガスを充填し、その尾部をハンマーが叩く事で発射するという構造で、適当に補強して実弾を装填すれば発射可能であるということだったと思います。