アカウント名:
パスワード:
> 前方に歩行者や自転車がいるとわかるとハイビームにする私の場合、普通はそれと分かればローにして気を付けて走りますが、歩行者の服装が黒っぽすぎてほんとに見えづらいときや自転車が無灯火だったりするとかなり怖いのでハイビームで行くことはあります。法的にはよろしくないとしても闇に紛れて近付いてくる不審者の存在はできるだけ把握しておきたいので
yasuchiyoさんの意見は分からなくもない。
ただ、この話には続きがあって、対向に車が来たらロービームに切り替えやがったんですよ。で、通り過ぎるとまたこっちにハイビームを当ててくる。で、よく観察すると、そのあたりでは誰もがこのようなやり方してたんですよ。あぁ、歩行者や自転車は邪魔もんな世界なんだなぁと。
>対向に車が来たらロービームに切り替えやがった>そのあたりでは誰もがこのようなやり方してたんですよ。それってもしかしてオートハイビームの類なのでは。ある程度強い光源に反応してローハイ切り替えるので、手持ち懐中電灯や自転車の前照灯程度では「無いもの」扱いされてはいビームになることが多い。ってか歩行者や自転車じゃロービームにならんとか問題視してた記事もあったような。AHSとかALHとか呼ばれる類はもうちょっと賢いけど、やっぱりある程度以下の輝度ではハイビームを当ててくる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
対向自転車・歩行者がある場合 (スコア:1)
> 前方に歩行者や自転車がいるとわかるとハイビームにする
私の場合、普通はそれと分かればローにして気を付けて走りますが、歩行者の服装が黒っぽすぎてほんとに見えづらいときや自転車が無灯火だったりするとかなり怖いのでハイビームで行くことはあります。
法的にはよろしくないとしても闇に紛れて近付いてくる不審者の存在はできるだけ把握しておきたいので
Re:対向自転車・歩行者がある場合 (スコア:1)
yasuchiyoさんの意見は分からなくもない。
ただ、この話には続きがあって、対向に車が来たらロービームに切り替えやがったんですよ。で、通り過ぎるとまたこっちにハイビームを当ててくる。
で、よく観察すると、そのあたりでは誰もがこのようなやり方してたんですよ。
あぁ、歩行者や自転車は邪魔もんな世界なんだなぁと。
Re:対向自転車・歩行者がある場合 (スコア:1)
>対向に車が来たらロービームに切り替えやがった
>そのあたりでは誰もがこのようなやり方してたんですよ。
それってもしかしてオートハイビームの類なのでは。
ある程度強い光源に反応してローハイ切り替えるので、手持ち懐中電灯や自転車の前照灯程度では「無いもの」扱いされてはいビームになることが多い。
ってか歩行者や自転車じゃロービームにならんとか問題視してた記事もあったような。
AHSとかALHとか呼ばれる類はもうちょっと賢いけど、やっぱりある程度以下の輝度ではハイビームを当ててくる。