アカウント名:
パスワード:
>アルファベット傘下のグーグルのロシア法人は5月18日、ロシアの当局に銀行口座を差し押さえられたことを受けて、破産申請を行うと発表した。
で、誰が払うの?
破産管財人が資産を処分して、債権者に分配するでしょ。
なくなった会社に罰金を命じたわけか。裁判官のクセにおバカだね。
現地法人しか訴えられないわけではないし、現地でサービスを提供していないからといって訴えられないわけでもない。
ウクライナに貸してることになってるアメリカの兵器を没収したら差し押さえ扱いにするとか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
破産済み (スコア:0)
>アルファベット傘下のグーグルのロシア法人は5月18日、ロシアの当局に銀行口座を差し押さえられたことを受けて、破産申請を行うと発表した。
で、誰が払うの?
Re: (スコア:0)
破産管財人が資産を処分して、債権者に分配するでしょ。
Re: (スコア:0)
なくなった会社に罰金を命じたわけか。
裁判官のクセにおバカだね。
Re: (スコア:0)
現地法人しか訴えられないわけではないし、現地でサービスを提供していないからといって訴えられないわけでもない。
Re: (スコア:0)
ウクライナに貸してることになってるアメリカの兵器を没収したら差し押さえ扱いにするとか