アカウント名:
パスワード:
1000年前のものについてはやっておk、とかそういうの
実際、歴史小説とか記録文学とかの分野だとそのへんの加減ってどうやっているんですかね。
太平洋戦争くらいだとギリギリ証言者がいるけど、日露戦争くらいだと記録に頼るしかない。江戸時代より前に遡ると記録もかなり減る(長編小説に仕上げるレベルとしては足りない)ので作家の創作部分が増えざるを得ない。
逆に、(小説が書かれた時点から見て)最近すぎて登場人物や組織名を架空のものに変えた例も。
読み手がそのあたりの前提を把握したうえで読むならともかく、ストレートに史実と捉えられてしまう「事故」もそこそこありそう。(戦国時代の武将の会話とか心情とか、全部記録で残っているわけないだろ!)
ドラマを証拠に日本を非難する国がありますからなぁ。
今期の大河ドラマでは、「史実に反する!」と熱くなっている方が多いようで。
# ドラマだよ、ドラマ。松潤と佳純ちゃんなんだから熱愛に決まってるだろうに。
でも史実性・時代考証をそこそこ追求した2012年「平清盛」は、史実(説)の所をえらく罵倒されてましたな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
歴史的二次創作ガイドラインが必要 (スコア:0)
1000年前のものについてはやっておk、とかそういうの
Re:歴史的二次創作ガイドラインが必要 (スコア:2)
実際、歴史小説とか記録文学とかの分野だとそのへんの加減ってどうやっているんですかね。
太平洋戦争くらいだとギリギリ証言者がいるけど、日露戦争くらいだと記録に頼るしかない。江戸時代より前に遡ると記録もかなり減る(長編小説に仕上げるレベルとしては足りない)ので作家の創作部分が増えざるを得ない。
逆に、(小説が書かれた時点から見て)最近すぎて登場人物や組織名を架空のものに変えた例も。
読み手がそのあたりの前提を把握したうえで読むならともかく、ストレートに史実と捉えられてしまう「事故」もそこそこありそう。
(戦国時代の武将の会話とか心情とか、全部記録で残っているわけないだろ!)
Re: (スコア:0)
ドラマを証拠に日本を非難する国がありますからなぁ。
Re: (スコア:0)
今期の大河ドラマでは、「史実に反する!」と熱くなっている方が多いようで。
# ドラマだよ、ドラマ。松潤と佳純ちゃんなんだから熱愛に決まってるだろうに。
Re: (スコア:0)
でも史実性・時代考証をそこそこ追求した2012年「平清盛」は、史実(説)の所をえらく罵倒されてましたな。