SAS OnDemand for Academics (for University の後継) とか随分遊ばせてもらいました。 学生から毛を抜いた程度のライトな知識しか無いので、ほんとに遊びでしたけど。 他の統計解析パッケージとの違いなんて全然分かりませんでした/です。 ああいう一見ユーザフレンドリで実はそうでもないコマンド体系は、結構好き。
今は SAS Community [sas.com] ですね。 なんか妙に張り切ってた時期があって連休に参考書 2 冊仕上げたのは良いんですが、 その後さっぱりアクセスしてませんでした。でもアカウント生きてた。
知らない子がいますね (スコア:0)
SAS……この子はナニモノなの……
Re:知らない子がいますね (スコア:3)
SAS OnDemand for Academics (for University の後継) とか随分遊ばせてもらいました。
学生から毛を抜いた程度のライトな知識しか無いので、ほんとに遊びでしたけど。
他の統計解析パッケージとの違いなんて全然分かりませんでした/です。
ああいう一見ユーザフレンドリで実はそうでもないコマンド体系は、結構好き。
今は SAS Community [sas.com] ですね。
なんか妙に張り切ってた時期があって連休に参考書 2 冊仕上げたのは良いんですが、
その後さっぱりアクセスしてませんでした。でもアカウント生きてた。
Re:知らない子がいますね (スコア:1)
昔キートン先生が所属してたとこ
Re: (スコア:0)
後半へ続く!
Re: (スコア:0)
統計や解析とかで使う相当に伝統的な言語だそうな。
60年代には存在してたっぽい。
Re:知らない子がいますね (スコア:1)
SAS Institute の専用言語みたいな感じじゃないの?
Matlab とか Mathematica みたいな感じ。
しかし、Arduino って C の方言じゃなくて独立言語扱いになってるんだ。
そしたら Visual C++ も独立させるべきなんじゃないのか。