アカウント名:
パスワード:
技能実習生と同じように、営利の労働なのに報酬は無し。人件費がかからないので、民業は太刀打ちできない。
洗濯石鹸が1個400円なんて、高級石鹸だが、民間企業じゃこの値段で出せない。日常的な洗濯には使えないので、高級衣料の手洗いとかだろうか。
民業圧迫になるから生産量を増やせないのだろうけど、人件費相当を乗せればいい。受刑者の収入にすることはできないから、全部まとめて国庫に入れ、そこから全国の刑務所の予算に入れればいい。
元のまとめが色んな話が混ざっちゃってるからわかりにくいけど作ったものが思いのほか人気出て売れちゃった、転売するやつが出始めた、だからって転売対策に大量生産で対抗するみたいな一般的な対策は取れないよって当たり前のこと言ってるだけで、別に刑務所側が対策する話ではない。
刑務作業品てだけでネガティブイメージが付いちゃってるんだから不良在庫化させないように売ろうとしたら単純に安くする以外に売りようがない(その上で民業を圧迫しないバランスで供給しなければならない)ので価格を上げたら本末転倒だよ。利益を国庫に入れるどころか今までの売上にすら届かなくなる。
もしプレミア転売が続いてしまうなら、転売側を取り締まる規制の議論になるんじゃない?(公認以外での販売を禁止するとか)
ほどよい需要になるまで、少しずつ値上げしたらいいやん。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
労働力の搾取 (スコア:0)
技能実習生と同じように、営利の労働なのに報酬は無し。
人件費がかからないので、民業は太刀打ちできない。
洗濯石鹸が1個400円なんて、高級石鹸だが、民間企業じゃこの値段で出せない。
日常的な洗濯には使えないので、高級衣料の手洗いとかだろうか。
民業圧迫になるから生産量を増やせないのだろうけど、人件費相当を乗せればいい。
受刑者の収入にすることはできないから、全部まとめて国庫に入れ、そこから全国の刑務所の予算に入れればいい。
Re: (スコア:0)
元のまとめが色んな話が混ざっちゃってるからわかりにくいけど
作ったものが思いのほか人気出て売れちゃった、転売するやつが出始めた、
だからって転売対策に大量生産で対抗するみたいな一般的な対策は取れないよって当たり前のこと言ってるだけで、
別に刑務所側が対策する話ではない。
刑務作業品てだけでネガティブイメージが付いちゃってるんだから不良在庫化させないように売ろうとしたら
単純に安くする以外に売りようがない(その上で民業を圧迫しないバランスで供給しなければならない)ので価格を上げたら本末転倒だよ。
利益を国庫に入れるどころか今までの売上にすら届かなくなる。
もしプレミア転売が続いてしまうなら、転売側を取り締まる規制の議論になるんじゃない?(公認以外での販売を禁止するとか)
Re:労働力の搾取 (スコア:1)
ほどよい需要になるまで、少しずつ値上げしたらいいやん。