アカウント名:
パスワード:
公金で入れたChromebookがアプデ切れで産廃の山と化す問題 [gigazine.net]
天下のググル様といえど、SDG'sに真っ向からステゴロで襲いかかる仕打ちは本国ですら許されないんでしょう。寿命を短く設定することで安売りする戦略だとすると大打撃ですね。
タイマーはハードウェアに限る
>タイマーはハードウェアに限る
そっちのタイマーもちゃんと用意されてるみたいよ(笑)
教育現場に導入されたChromebookが導入からたった3年で壊れ始めており修理も困難で持続性が低いことが報告される [gigazine.net]
ちなみにこれまで相談を受けた体感では、ちょっと運の悪い子は1年程度で故障に見舞われている感じ。
ある例では、個人の買取りで全員買わされたが、学校が予備を所有しておらず、授業に遅れてはまずいと保証期間内なのに、修理を待てずに泣く泣く類似機種をネットで購入するはめになった父兄がいた。生活に困ってなさそうだったので「どうせまた壊れるから修理も無償の内に出して2台持ちにしたらいいよ」とアドバイスした。
# ちなみにその学校は中高一貫校だが、父兄いわく『6年使う』計画だそうな。
ちなみに一般品の耐用年数10年というのは、10年後に半数が生き残ればよいという定義だった気がする。それでも実現するのはとても厳しいため、稼働時間10%として10年とか鉛筆を舐めていたので、フルに使い続ければ1~2年ぐらいで半死半生です。
最近の学校はエアコン完備なので、電解コンデンサ的には条件がいい方じゃないの?
単純に安物なのと子供の扱いが乱暴なのがいかんのだろ。
タプブック使ってどうぞ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
吊されてますからね (スコア:1)
公金で入れたChromebookがアプデ切れで産廃の山と化す問題 [gigazine.net]
天下のググル様といえど、SDG'sに真っ向からステゴロで襲いかかる仕打ちは本国ですら許されないんでしょう。
寿命を短く設定することで安売りする戦略だとすると大打撃ですね。
Re: (スコア:0)
タイマーはハードウェアに限る
Re:吊されてますからね (スコア:1)
>タイマーはハードウェアに限る
そっちのタイマーもちゃんと用意されてるみたいよ(笑)
教育現場に導入されたChromebookが導入からたった3年で壊れ始めており修理も困難で持続性が低いことが報告される [gigazine.net]
ちなみにこれまで相談を受けた体感では、ちょっと運の悪い子は1年程度で故障に見舞われている感じ。
ある例では、個人の買取りで全員買わされたが、学校が予備を所有しておらず、授業に遅れてはまずいと
保証期間内なのに、修理を待てずに泣く泣く類似機種をネットで購入するはめになった父兄がいた。
生活に困ってなさそうだったので「どうせまた壊れるから修理も無償の内に出して2台持ちにしたらいいよ」とアドバイスした。
# ちなみにその学校は中高一貫校だが、父兄いわく『6年使う』計画だそうな。
Re:吊されてますからね (スコア:1)
https://www.murata.com/ja-jp/products/capacitor/ceramiccapacitor/help/caution#ForMobile
「モバイル機器専用品はセットにおける製品の使用環境が「最高使用温度-20°C以下、定格電圧×80%以下」の場合に、製品の推定耐用寿命が5年以上となるように設計されています(一般品は10年以上)。」
Re: (スコア:0)
ちなみに一般品の耐用年数10年というのは、10年後に半数が生き残ればよいという定義だった気がする。
それでも実現するのはとても厳しいため、稼働時間10%として10年とか鉛筆を舐めていたので、フルに使い続ければ1~2年ぐらいで半死半生です。
Re: (スコア:0)
最近の学校はエアコン完備なので、電解コンデンサ的には条件がいい方じゃないの?
Re: (スコア:0)
単純に安物なのと子供の扱いが乱暴なのがいかんのだろ。
Re: (スコア:0)
タプブック使ってどうぞ