アカウント名:
パスワード:
データを見ると60.2%は「印象は変わらない」と回答しています。つまり印象が変わらない人のほうが多いのです。
しかしこのレポートは「悪いと感じる割合は39.8%」とタイトルをつけあたかも悪いと感じる人のほうが多いかのように印象操作をしています。
みなさん注意してください。39.8%とある場合は(100-39.8)%のことも考えて記事を読むべきです。記事がそれに言及してない場合、その記事は何らかの誤りや印象操作を含む可能性があります。
知ってもらえば勝ちのようなオンリーワンの商品ならともかく、コモディティのCMなんて何となくポジティブなイメージを植え付けるものでしょ。4割もの人間に対してネガティブに捉えられてしまうくらいなら、そんなCM打たない方がマシ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
60.2%は印象は変わらないと回答している件 (スコア:3)
データを見ると60.2%は「印象は変わらない」と回答しています。
つまり印象が変わらない人のほうが多いのです。
しかしこのレポートは「悪いと感じる割合は39.8%」とタイトルをつけ
あたかも悪いと感じる人のほうが多いかのように印象操作をしています。
みなさん注意してください。39.8%とある場合は(100-39.8)%のことも考えて記事を読むべきです。
記事がそれに言及してない場合、その記事は何らかの誤りや印象操作を含む可能性があります。
悪名が無名に勝るとは限らない (スコア:0)
知ってもらえば勝ちのようなオンリーワンの商品ならともかく、
コモディティのCMなんて何となくポジティブなイメージを植え付けるものでしょ。
4割もの人間に対してネガティブに捉えられてしまうくらいなら、そんなCM打たない方がマシ。