パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

環境活動家がドイツ統一のシンボル「ブランデンブルク門」に塗料」記事へのコメント

  • エネルギー分野では、ドイツって頑張ってる方だと思うけどな。

    こうなってくると環境保護団体とやらがテロリスト化してきてるとしか思えない。
    本当に環境保護を実現したいのではなく、騒動を起こしたいだけではないか。
    その理由として環境保護を悪用しているだけだと思う。

    国連で環境問題の演説をしようとした日本の岸田総理は、日ごろの行いが悪いから断られた。
    それくらい日本は悪評があるので、そろそろ環境テロリストに狙われちゃうね。

    浅草雷門とか狙われそう。

    • by simon (1336) on 2023年09月22日 17時45分 (#4533660)

      >国連で環境問題の演説をしようとした日本の岸田総理は、日ごろの行いが悪いから断られた。

      断った国連関係者いわく「必要なのは美しい演説ではなく具体的な政策」だそうで「政策を持ってきた国に発言の時間を割り振った」そうです
      でもって演説を断られた岸田、へそを曲げて会合そのものを欠席したとか度量が小さい

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >へそを曲げて会合そのものを欠席
        マジで?
        新聞・ニュース詳しく見てなかったんだけど

        えーマジでー?

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

処理中...