アカウント名:
パスワード:
作る側も売る側も共存共栄を図れなければこの業界なんて簡単に終るわけだが、 そこが理解できない人が結構多いですな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
いいCDなら (スコア:1)
安いCDに流れるというのなら、その作品はその程度のレベルということでは?
---- 末は社長か懲戒免職 なかむらまさよし
Re:いいCDなら (スコア:3, すばらしい洞察)
Re:いいCDなら (スコア:1, 参考になる)
定額制か、あるいはミニマム・チャージが設定されてるような契約になってれば、作者側はいくらでCDが売られようと困らない(あるいは値段を安くして数が売れてくれた方が儲かる)はずなんだけどね。
アーティストの保護・育成とかってお題目を持ち出すなら、そういうところからまず見直せと>レコード業界。
Re:いいCDなら (スコア:0)
その代わり販社は売れないと大損する罠。
そんな馬鹿げたリスク拾う会社なんてないし、
それが導入できたとしたって、
結局売れないアーティストはやっぱ
Re:いいCDなら (スコア:1, 参考になる)
JASRACとか変な組織に金払わずに、アーティストに金が流れるようにするにはどうすれば良いんだろう。
Re:いいCDなら (スコア:0)
ファンも直接アーティストから買うようにすればいいんじゃないかな。
アーティストがいままでより裕福になるか否かは、ファンであるあなた方にかかっています(w
Re:いいCDなら (スコア:1, すばらしい洞察)
今の業界の体質が古くて効率が悪いんですよ。
変な規制を全部取っ払って、もっと競争させた方が良いと思う。
それで潰れる業者も出るだろうけど、
でもメディアに対する需要はなくならないわけで。
今の「儲けすぎ」な業者が存在する意義は説明できない。
だいたい、CDやDVDなんて作るのはそんなに難しくないでしょ。
電気やガスみたいに、地域によって「あの業者じゃないとダメだ」
って言う縛りもないし。
Re:いいCDなら (スコア:0)
何を根拠に?
間に入る業者とやらは何もせずに右から左に商品流してるだけとでも思ってるのでしょうかねぇ……
>だいたい、CDやDVDなんて作るのはそんなに難しくないでしょ。
Re:いいCDなら (スコア:0)
入ってくる金額って、売上の数パーセントらしいよ。
いろいろと計算するとね…えらくぼられてるのがわかるから
何もせずに右から左、というわけじゃないけど、
したことの見返りにしては金額がでかいのよね。
#知り合いに芸能関係者居るんで昔聞いたことがあるんよ。
Re:いいCDなら (スコア:1, すばらしい洞察)
間に入る業者の数が根本的に多いのだろう。
商品の流通経路に問題があって収益が悪化し競争力が低下している、
となれば経路を改めて収益を回復させようとするのが普通の業界の対応。
今を乗り切って問題のあるシステムを改めるという目的で法的保護を行うのは有効だが、
無駄の多い構造を維持するためだけの保護では将来の負担が増えるだけになってしまう。
Re:いいCDなら (スコア:0)
>間に入る業者の数が根本的に多いのだろう。
なんでそういう結論になるのでしょうか?
適切な取り分で必要なコストという場合も十分あり得ますが。
現在の構造を解説すると、
Aレコード会社は日本でCDを販売しています。
日本国内でCDを販売するために多額のプロモーション費用を払っています。
#だって、そうしないと赤字かとんとんぐらいだから
しかし、日本の市場は現在下り坂です。
そこで市場を広げるために海外へも販売することにしました。
海外でも自社で販売することもできなくはないのですが、ノウハウ
Re:いいCDなら (スコア:0)
プロモーション費用を切りつめたら?
別に多額のプロモーションをしてくれなんて頼んでないんだけど。
Re:いいCDなら (スコア:0)
ランキングの発表とかどこまで信頼できるのか分からなくなってきた
高視聴率帯の番組のスポンサーをすることですか?
有線と使いまわしだらけのカウントダウン番組のおかげで
歌のさび部
Re:いいCDなら (スコア:0)
> #だって、そうしないと赤字かとんとんぐらいだから
と書いたろ。
音楽をプロモーション無しで固定客だけで産業とするのは慈善事業じゃないのでほぼ不可能。
昔のようにパトロン制度でもない限りね。
#パトロンになってみる?
音楽は欲しいけど、金を
Re:いいCDなら (スコア:0)
低ビットレートなmp3でも作って公式サイト辺りから自由にダウンロードかつ自由に再配布出来るようにしとけば充分効果あるでしょ。
良けりゃ勝手に広まっていくだろうし、駄目なものは駆逐されるだろうし。
Re:いいCDなら (スコア:0)
今現在、そのように提供されているモノも相当数あるわけですが、
勝手に広まっていかないのはナゼですか?
(
Re:いいCDなら (スコア:0)
です。
好きでいろいろ聞くんですけど、どういう具合なのかみんな素人くさくて、
宇多田なんかの売れている音楽とは明らかに別の
品質なんですよ。
要はプロデュース力ってことなんですかねえ。
Re:いいCDなら (スコア:0)
そう?なんで?
たとえばCDの値段の1割、仮に国内盤で250円が入る契約になってるのを、CDの値段に無関係に250円が入るということにするとするじゃん。国内盤に関しては、作者も販社も収益になんにも影響ないよね?
海外でCDを600円で売ってた国があるとして、いままでは販社には540円、作者に60円入ってた。それが作者