アカウント名:
パスワード:
詐欺師側からの意見ってのはただのレッテル貼りこの手の告発(?)みたいなのを嫌うやつは一定数いる
私もそう思う。内容的にも「そのまま掲載」することについてのお気持ち表明であって、恫喝的だったり恐喝的なものではない。記者が勝手に盛り上がってるだけだろう。
お気持ち表明を直接突きつけること自体威圧的であり、脅しだと思われても当然だと思う。正体不明の人間が因縁付けて来るというのはそういうもんだ。
当事者では無い人が匿名で「○○さん(達)のお気持ち」を理由に攻撃する手口には要注意ですよね
※「○○はなぜダンマリなの?」論法もこれに近い
国民の声とか市民の意見とかよく社説に書かれますね
そう [cao.go.jp] で [mhlw.go.jp] す [e-gov.go.jp] ね。 [kantei.go.jp]
お気持ち表明をいちいち「脅しだと思われても当然」とか感覚おかしいよ「○○しないと危害を加えるぞ」ってのが本当の脅しゴミ箱に直行させればそれでおしまいのものでガタガタ騒ぐなよ ←これもお前からすれば脅し(笑)なのか?
このメールが詐欺側からってのはなんとも判断しがたいし文春が芸能人の不倫ネタで「公益性をクリアした上」でのLINE晒しなんかするけどそういうのに、批判的な人ってのは見かけるな。
メール一通で「我々は圧力、脅迫には一切屈しません」という編集長名義の声明文には笑ってしまった。今や個人すら「クソリプ一個来たな」くらいの気持ちでスルーでしょ。
勿論、記事の有益性は大きいし(文春の不倫ネタよりも)その辺は認めた上での話ね。
相手がガソリン撒きに来て大量殺人をやる狂人でないとは限らないから、今後はややこしい意見に対しては早いうちに厳しい声明を出す所が増えると思うよ。
厳しい声明を出したところでガソリン撒きに来て大量殺人をやる狂人を追い払えるわけではないと思うが
自分が反撃されるとかけらも「考えられない」狂人には無意味だが、自分が反撃されると「考えていなかった」間抜けには意味があるから、声明を出して防備を固める意味はあるんだろう。自作銃で元総理を襲われるのは防げないが、寿司屋で醤油舐められるのは防げる、みたいな程度。
じゃあ今までと何も変わらんやろ厳しい声明を出す所が「増える」とする根拠がない
文句があるなら内容証明送るなり編集部に直接乗り込んで記者と直談判なりすればいいきっと大歓迎で記事にしてくれるはず
何で嫌になるんだろう。
この手のやり取りしてくる連中が赤の他人の個人情報を流用している可能性が僅かでもあり、それに釣られた記者が無実の人を叩いている状態になっているとも限らないから?
それともこういう告発記事は裁判などで名前を出して全面的に戦っているのではなく、安全な所から"匿名の卑劣者"として記事を書いているのが多いからそれが気に食わないからとか?
安全な所から"匿名の卑劣者"として批判しているだけだと思う
詐欺師じゃなくてもDM使って社会悪を成そうとしている奴らですね。どちらにしろ晒して問題ない。
また、「仮に詐欺だとしても」とございますが、誘導されたのはフィッシングサイトでした。
何が言いたいんだろう?事実詐欺であったから「仮に」という部分が引っかかってるのか?でも「仮に~であっても」という言い回しは、事実かどうかなんて関係なく一般的なことに対して使う言い回しだよね?
事実なのに詐欺サイトじゃないみたいな振りするなって事でしょ
「じゃないみたいな振り」をしてる表現じゃないよといってるんだが
元のケースは、業者?の指示に従った内容?で、晒されても困るのは業者。個人のやりとりと言えない。一方、個人のやりとりなら…カスは晒して良い、となると、どんどんカスを殴りましょうというご時世なので(それを加速するから)、カスな俺はちょっとビビる。勘弁してくれよ、と言いたくもなる。(ID晒して)言わないけど。
プロフィールに元秒刊SUNDAYとか書いてる記者の記事だし
告発っていうかただの忠告よな。言う方もまぁ余計なお世話といえば余計なお世話だが、それに反発するのただのコンプライアンスの欠如でしかない。使命感を持って誤用でない確信犯としてやってるならそうでもないが、こんな詐欺師の一味認定して喜んでるようじゃそんな高尚なモノは無さそうだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
ただのレッテル貼り (スコア:0)
詐欺師側からの意見ってのはただのレッテル貼り
この手の告発(?)みたいなのを嫌うやつは一定数いる
Re: (スコア:0)
私もそう思う。内容的にも「そのまま掲載」することについてのお気持ち表明であって、恫喝的だったり恐喝的なものではない。記者が勝手に盛り上がってるだけだろう。
Re: (スコア:0)
お気持ち表明を直接突きつけること自体威圧的であり、脅しだと思われても当然だと思う。
正体不明の人間が因縁付けて来るというのはそういうもんだ。
Re: (スコア:0)
当事者では無い人が匿名で「○○さん(達)のお気持ち」を理由に攻撃する手口には要注意ですよね
※「○○はなぜダンマリなの?」論法もこれに近い
Re: (スコア:0)
国民の声とか市民の意見とかよく社説に書かれますね
Re: (スコア:0)
そう [cao.go.jp] で [mhlw.go.jp] す [e-gov.go.jp] ね。 [kantei.go.jp]
Re: (スコア:0)
お気持ち表明をいちいち「脅しだと思われても当然」とか感覚おかしいよ
「○○しないと危害を加えるぞ」ってのが本当の脅し
ゴミ箱に直行させればそれでおしまいのものでガタガタ騒ぐなよ ←これもお前からすれば脅し(笑)なのか?
Re: (スコア:0)
このメールが詐欺側からってのはなんとも判断しがたいし
文春が芸能人の不倫ネタで「公益性をクリアした上」でのLINE晒しなんかするけど
そういうのに、批判的な人ってのは見かけるな。
メール一通で「我々は圧力、脅迫には一切屈しません」という編集長名義の声明文には笑ってしまった。
今や個人すら「クソリプ一個来たな」くらいの気持ちでスルーでしょ。
勿論、記事の有益性は大きいし(文春の不倫ネタよりも)その辺は認めた上での話ね。
Re: (スコア:0)
相手がガソリン撒きに来て大量殺人をやる狂人でないとは限らないから、今後はややこしい意見に対しては早いうちに厳しい声明を出す所が増えると思うよ。
Re: (スコア:0)
厳しい声明を出したところでガソリン撒きに来て大量殺人をやる狂人を追い払えるわけではないと思うが
Re: (スコア:0)
自分が反撃されるとかけらも「考えられない」狂人には無意味だが、自分が反撃されると「考えていなかった」間抜けには意味があるから、声明を出して防備を固める意味はあるんだろう。
自作銃で元総理を襲われるのは防げないが、寿司屋で醤油舐められるのは防げる、みたいな程度。
Re: (スコア:0)
じゃあ今までと何も変わらんやろ
厳しい声明を出す所が「増える」とする根拠がない
Re: (スコア:0)
文句があるなら内容証明送るなり編集部に直接乗り込んで記者と直談判なりすればいい
きっと大歓迎で記事にしてくれるはず
赤の他人の個人情報の流用 (スコア:0)
何で嫌になるんだろう。
この手のやり取りしてくる連中が赤の他人の個人情報を流用している可能性が僅かでもあり、それに釣られた記者が無実の人を叩いている状態になっているとも限らないから?
それともこういう告発記事は裁判などで名前を出して全面的に戦っているのではなく、安全な所から"匿名の卑劣者"として記事を書いているのが多いからそれが気に食わないからとか?
Re: (スコア:0)
安全な所から"匿名の卑劣者"として批判しているだけだと思う
Re: (スコア:0)
詐欺師じゃなくてもDM使って社会悪を成そうとしている奴らですね。どちらにしろ晒して問題ない。
Re: (スコア:0)
また、「仮に詐欺だとしても」とございますが、誘導されたのはフィッシングサイトでした。
Re: (スコア:0)
何が言いたいんだろう?
事実詐欺であったから「仮に」という部分が引っかかってるのか?
でも「仮に~であっても」という言い回しは、事実かどうかなんて関係なく
一般的なことに対して使う言い回しだよね?
Re: (スコア:0)
事実なのに詐欺サイトじゃないみたいな振りするなって事でしょ
Re: (スコア:0)
「じゃないみたいな振り」をしてる表現じゃないよといってるんだが
Re: (スコア:0)
元のケースは、業者?の指示に従った内容?で、晒されても困るのは業者。個人のやりとりと言えない。
一方、個人のやりとりなら…カスは晒して良い、となると、どんどんカスを殴りましょうというご時世なので(それを加速するから)、カスな俺はちょっとビビる。
勘弁してくれよ、と言いたくもなる。(ID晒して)言わないけど。
Re: (スコア:0)
プロフィールに元秒刊SUNDAYとか書いてる記者の記事だし
Re: (スコア:0)
告発っていうかただの忠告よな。
言う方もまぁ余計なお世話といえば余計なお世話だが、
それに反発するのただのコンプライアンスの欠如でしかない。
使命感を持って誤用でない確信犯としてやってるならそうでもないが、
こんな詐欺師の一味認定して喜んでるようじゃそんな高尚なモノは無さそうだ。