アカウント名:
パスワード:
|~カナダ国立研究評議会 (NRC) のセシウム原子時計による正確な時報は 1939 年 11 月 5 日から毎日放送されてきたが、~
原子時計の実用化は第二次大戦後では?1939年に存在したなら、連合国トップの通話用の暗号化システムに間違いなく使われていただろう
以下によれば、セシウム原子時計の利用は1950年代から。それまではドミニオン天文台で天体観測結果を基に時計の時刻合わせをしていたと読める。https://www.rcinet.ca/en/2019/11/05/canada-history-nov-5-1939-the-nati... [rcinet.ca]
ソースの記事を読んだけど、時報が1939年からとは書いてあったが原子時計が1939年からとはどこにも書いてなかったぞ
最近headlessもおかしいな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
原子時計の実用化はもっと後では? (スコア:2, すばらしい洞察)
|~カナダ国立研究評議会 (NRC) のセシウム原子時計による正確な時報は 1939 年 11 月 5 日から毎日放送されてきたが、~
原子時計の実用化は第二次大戦後では?
1939年に存在したなら、連合国トップの通話用の暗号化システムに間違いなく使われていただろう
Re:原子時計の実用化はもっと後では? (スコア:1)
以下によれば、セシウム原子時計の利用は1950年代から。
それまではドミニオン天文台で天体観測結果を基に時計の時刻合わせをしていたと読める。
https://www.rcinet.ca/en/2019/11/05/canada-history-nov-5-1939-the-nati... [rcinet.ca]
Re: (スコア:0)
ソースの記事を読んだけど、時報が1939年からとは書いてあったが原子時計が1939年からとはどこにも書いてなかったぞ
Re: (スコア:0)
最近headlessもおかしいな