アカウント名:
パスワード:
私も X って言いませんけど「ポスト」とかRPって使っている人結構いますよね。私はしぶとく RT、ツイを使いますが日常生活では汽車にのって移動後、乗合自動車に乗ってジャスコに行きますもん
そんなことより「フォロワー」という言葉を変えてほしかったTwitter創立者が「フォロワー」という言葉は間違っていたと回想してたのを覚えてます人々の虚栄心を助長してしまいましたサブスクライブが適当だったんですね(ついでにいえば、フォロイーのことをフォロワーって覚えている人のなんと多いことか)
移住先としてインスタはダメでしょう。「お気持ち」を述べる場所ではない
インスタで「今日、電車で赤ちゃんを抱いた女性がいるのに、男性が座っていたうんたらかんたら」って合いません。
子供のころ、JRのことを国鉄とか国電とか言っちゃってこれだから年寄は、と思ってたけど、自分がいい歳になると、長年の習慣は変わらんことに気づく今日この頃
JRは「汽車」、路面電車や地下鉄が「電車」ってのも結構ある、田舎の高齢者。
同じJRでも未電化の支線が汽車、電化されてる本線が電車と呼ばれるところもあった。単に言い分けの音節が「キ|シャ」「デン|シャ」で短いからだけれど、地元民に案内されてすごく混乱した。
汽車はサンズイがついているから蒸気機関で走るものだと思っているので、ディーゼル機関で走るやつは汽車とは認めたくない。シリーズハイブリッドなら電車でも良いけど。
じゃぁ、なんて呼べばいいか。石油で動くから油車か。ディーゼル機関だからデ車か。どっちもイマイチ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
ポストやRP (スコア:1)
私も X って言いませんけど「ポスト」とかRPって使っている人結構いますよね。私はしぶとく RT、ツイを使いますが
日常生活では汽車にのって移動後、乗合自動車に乗ってジャスコに行きますもん
そんなことより「フォロワー」という言葉を変えてほしかった
Twitter創立者が「フォロワー」という言葉は間違っていたと回想してたのを覚えてます
人々の虚栄心を助長してしまいました
サブスクライブが適当だったんですね
(ついでにいえば、フォロイーのことをフォロワーって覚えている人のなんと多いことか)
移住先としてインスタはダメでしょう。「お気持ち」を述べる場所ではない
インスタで「今日、電車で赤ちゃんを抱いた女性がいるのに、男性が座っていたうんたらかんたら」って合いません。
Re: (スコア:1)
子供のころ、JRのことを国鉄とか国電とか言っちゃってこれだから年寄は、と思ってたけど、
自分がいい歳になると、長年の習慣は変わらんことに気づく今日この頃
Re: (スコア:0)
JRは「汽車」、路面電車や地下鉄が「電車」ってのも結構ある、田舎の高齢者。
Re: (スコア:0)
同じJRでも未電化の支線が汽車、電化されてる本線が電車と呼ばれるところもあった。
単に言い分けの音節が「キ|シャ」「デン|シャ」で短いからだけれど、地元民に案内されてすごく混乱した。
Re: (スコア:0)
汽車はサンズイがついているから蒸気機関で走るものだと思っているので、
ディーゼル機関で走るやつは汽車とは認めたくない。
シリーズハイブリッドなら電車でも良いけど。
じゃぁ、なんて呼べばいいか。
石油で動くから油車か。ディーゼル機関だからデ車か。
どっちもイマイチ。
Re:ポストやRP (スコア:1)
// やや天然ガス動車っぽいが