アカウント名:
パスワード:
レビュアーは素人なんだから無責任に好き勝手にすればいい。
えっと、この記事は素人が無責任勝手にやった結果、人じゃなくてシステムが影響を受けているという話すよね。書いたほうは「面白かったけど徹夜しちゃったので星1つ!」とか面白がってるんですけど、システム的には星一つという低評価にしかならんわけで。レビュー内容まで見てないですから。点数評価低いゲームのレビューをわざわざ読もうと思う人がそう多いとも思えませんし。
その結果、大喜利が原因で人気がない評価に値しないとシステムに判定されてしまうことに苦言が寄せられてるのに「素人なんだからほっとけ」は話が噛み合わないのでは?
それユーザーレビューに関わらず、レビューという仕組み自体が持ってる欠陥ですよね。各人が本当に対象のものについて利害とか誠実にレビューをするという前提が満たされないとそうなってしまう。報酬もらってレビューするとかもそうだし、レビューで承認欲求満たすとかもそう。ノイズの割合もここまでなら許容できるみたいな人それぞれのラインはあるでしょうけど、本質的には全てのレビューが抱えてる問題。
メタクリティックなんか見てみれば分かるけど、ユーザースコアだけの問題じゃない。
システムに文句を言わず素人に文句を言うのはお門違いでは?素人がそういうものだという前提でシステムを組むべき
注意喚起を挙げている人は本当にシステムに文句を言っていないのですか?文句を言っている人はシステムを組む人じゃないけど、そこを混同する意味は何ですか?
そして悪質な素人のレビューが目に付きにくいシステムにすると「都合の悪いことは隠蔽する悪質なシステム」と叩くんだよね。
結局、販促動画などゲームの面白さを伝える工夫が足りないからユーザーの口コミ頼みになって大喜利旋風が吹き荒れるんじゃないかと。
だから日本人相手にレビューはしてほしくないんだ!!とロケールを日本にするとレビュー不可になりそう
それを言ってる人ややってる人は、日本語レビューしか見てないレイシストなので、早めに会社から追い出したほうがいいです。
ユーザーの口コミ(レビューの内容)じゃなく広告へのリーチ(スコアやメタスコア)の問題だぞ。大喜利やりたいにしてもレビューの内容と実際の評価を別にすればすむ。~なので☆一つとレビューしているのに評価は☆5だったりとかな。
Googleで「プロモーション詐欺」で検索して、一番上に出てくるプロゴルファー猿の記事に目を通してみる事をお勧めします。
別ゲームのSteamのレビューではPVは倍速になっているが実際は動きがもっさりとか、PVを見ただけでは気が付かない事が書いてある事もありますね。
2重価格前提で売ってるStreamのクソゲーは初めから売れてないんだから、影響なんかないはず。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
素人の意見を持ち上げすぎ (スコア:-1)
レビュアーは素人なんだから無責任に好き勝手にすればいい。
Re:素人の意見を持ち上げすぎ (スコア:1)
えっと、この記事は素人が無責任勝手にやった結果、人じゃなくてシステムが影響を受けているという話すよね。
書いたほうは「面白かったけど徹夜しちゃったので星1つ!」とか面白がってるんですけど、システム的には星一つという低評価にしかならんわけで。
レビュー内容まで見てないですから。点数評価低いゲームのレビューをわざわざ読もうと思う人がそう多いとも思えませんし。
その結果、大喜利が原因で人気がない評価に値しないとシステムに判定されてしまうことに苦言が寄せられてるのに「素人なんだからほっとけ」は話が噛み合わないのでは?
Re: (スコア:0)
それユーザーレビューに関わらず、レビューという仕組み自体が持ってる欠陥ですよね。
各人が本当に対象のものについて利害とか誠実にレビューをするという前提が満たされないとそうなってしまう。
報酬もらってレビューするとかもそうだし、レビューで承認欲求満たすとかもそう。
ノイズの割合もここまでなら許容できるみたいな人それぞれのラインはあるでしょうけど、本質的には全てのレビューが抱えてる問題。
メタクリティックなんか見てみれば分かるけど、ユーザースコアだけの問題じゃない。
Re: (スコア:0)
システムに文句を言わず素人に文句を言うのはお門違いでは?
素人がそういうものだという前提でシステムを組むべき
Re: (スコア:0)
注意喚起を挙げている人は本当にシステムに文句を言っていないのですか?
文句を言っている人はシステムを組む人じゃないけど、そこを混同する意味は何ですか?
Re: (スコア:0)
そして悪質な素人のレビューが目に付きにくいシステムにすると「都合の悪いことは隠蔽する悪質なシステム」と叩くんだよね。
Re: (スコア:0)
結局、販促動画などゲームの面白さを伝える工夫が足りないから
ユーザーの口コミ頼みになって大喜利旋風が吹き荒れるんじゃないかと。
Re: (スコア:0)
だから日本人相手にレビューはしてほしくないんだ!!
とロケールを日本にするとレビュー不可になりそう
Re: (スコア:0)
それを言ってる人ややってる人は、日本語レビューしか見てないレイシストなので、早めに会社から追い出したほうがいいです。
Re: (スコア:0)
ユーザーの口コミ(レビューの内容)じゃなく広告へのリーチ(スコアやメタスコア)の問題だぞ。
大喜利やりたいにしてもレビューの内容と実際の評価を別にすればすむ。
~なので☆一つとレビューしているのに評価は☆5だったりとかな。
Re: (スコア:0)
Googleで「プロモーション詐欺」で検索して、一番上に出てくる
プロゴルファー猿の記事に目を通してみる事をお勧めします。
別ゲームのSteamのレビューではPVは倍速になっているが実際は動きがもっさりとか、
PVを見ただけでは気が付かない事が書いてある事もありますね。
Re: (スコア:0)
2重価格前提で売ってるStreamのクソゲーは初めから売れてないんだから、影響なんかないはず。