アカウント名:
パスワード:
人員を消費してるのはアルテミス計画だけじゃなく無駄なインターネット衛星を打ち上げてデブリにしてるSpaceXじゃないの?こういうの日本だと商標権でも似たようなことがあったな。素直に献金でもして相応の負担をするのが筋でしょ。まぁ金があったところで増やせるとは限らんし、出来ても増やすとも限らんがな。
つまりドコモやau、ソフトバンク、楽天が「総務省の審査が遅い!」と思ったら、彼らが総務省に寄付して人員を増やして審査して貰えばいいと言いたいの?そんな利益誘導にしか見えない献金が許されると思ってる?そして献金なんて一時的な資金で恒久的な人員増やせると思ってるの?来年献金なかったら増やした人はクビにするってこと???
寄付はともかく、FAA側が優先審査手数料を設定してSpaceXから合法的にぼったくるのはありじゃないの。もっとも、優先審査したからといって早期審査になるわけでもないが。
献金なんかじゃなくてイーロンが保守()支持するの止めてもっと税金払えばいい論。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
SpaceX側が献金したら? (スコア:0)
人員を消費してるのはアルテミス計画だけじゃなく無駄なインターネット衛星を打ち上げてデブリにしてるSpaceXじゃないの?
こういうの日本だと商標権でも似たようなことがあったな。
素直に献金でもして相応の負担をするのが筋でしょ。
まぁ金があったところで増やせるとは限らんし、出来ても増やすとも限らんがな。
ドコモが総務省に献金して審査を早めさせて良い? (スコア:0)
つまりドコモやau、ソフトバンク、楽天が「総務省の審査が遅い!」と思ったら、彼らが総務省に寄付して人員を増やして審査して貰えばいいと言いたいの?
そんな利益誘導にしか見えない献金が許されると思ってる?
そして献金なんて一時的な資金で恒久的な人員増やせると思ってるの?来年献金なかったら増やした人はクビにするってこと???
優先審査手数料 (スコア:0)
寄付はともかく、FAA側が優先審査手数料を設定してSpaceXから合法的にぼったくるのはありじゃないの。
もっとも、優先審査したからといって早期審査になるわけでもないが。
Re: (スコア:0)
献金なんかじゃなくてイーロンが保守()支持するの止めてもっと税金払えばいい論。