アカウント名:
パスワード:
マイナンバーは納税者番号で置き換え。機密情報じゃなくす チェックデジットはもっといいアルゴリズムに変更身分証明書を新規に作る。NFC,暗証番号はなし電子証明書カードは別にして必要な人に発行運転免許証からNFC,暗証番号をなくす保険証はプラスチックカードで写真ありにする
マイナンバーは名寄せできちゃうから危険なのであってほかの番号に置き換えても危険性は変わらない。学会の提言も特定個人情報でない別の番号を印刷するとあり(図9)、法の要件を変えたところで危険性がなくなるわけではない。
マイナンバーカードについてはいろいろ改善すべきことはあるけど番号回りについては・一切の番号を印刷しない・カードは国のサーバーから払い出された1000個のワンタイム番号を記憶しておき使用のたびに1つ電磁的に渡す・国からオーソライズされた機関は許可された最低限の個人情報を国のサーバーから引き出す・ワンタイム番号を使い切ったら再払い出し・マイナンバー自体は本人も知る必要なしあたりじゃないかな。
> マイナンバーは名寄せできちゃうから危険なのであって
マイナンバーの目的を全否定してる
だから、マイナンバーというひとり1つの番号があからさまに見えるのでそれを知った人が集まるとそれぞれが持つ情報を簡単に名寄せできちゃうから危険であって、まで書かないとわからないですか
ワンタイム番号は政府に照会しないと名寄せできないので名寄せの権限をコントロールできるからマイナンバーより安全でありかつ名寄せの目的を妨害しないと説明したらわかりますか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
作り直すなら (スコア:0)
マイナンバーは納税者番号で置き換え。機密情報じゃなくす チェックデジットはもっといいアルゴリズムに変更
身分証明書を新規に作る。NFC,暗証番号はなし
電子証明書カードは別にして必要な人に発行
運転免許証からNFC,暗証番号をなくす
保険証はプラスチックカードで写真ありにする
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
マイナンバーは名寄せできちゃうから危険なのであってほかの番号に置き換えても危険性は変わらない。
学会の提言も特定個人情報でない別の番号を印刷するとあり(図9)、法の要件を変えたところで危険性がなくなるわけではない。
マイナンバーカードについてはいろいろ改善すべきことはあるけど番号回りについては
・一切の番号を印刷しない
・カードは国のサーバーから払い出された1000個のワンタイム番号を記憶しておき使用のたびに1つ電磁的に渡す
・国からオーソライズされた機関は許可された最低限の個人情報を国のサーバーから引き出す
・ワンタイム番号を使い切ったら再払い出し
・マイナンバー自体は本人も知る必要なし
あたりじゃないかな。
Re: (スコア:0)
> マイナンバーは名寄せできちゃうから危険なのであって
マイナンバーの目的を全否定してる
Re:作り直すなら (スコア:1)
だから、
マイナンバーというひとり1つの番号があからさまに見えるのでそれを知った人が集まるとそれぞれが持つ情報を簡単に名寄せできちゃうから危険であって、まで書かないとわからないですか
ワンタイム番号は政府に照会しないと名寄せできないので名寄せの権限をコントロールできるからマイナンバーより安全でありかつ名寄せの目的を妨害しないと説明したらわかりますか