アカウント名:
パスワード:
テレビ税として国で徴収すべき。そんで年間予算を世帯数で割った金額を税額としてくれ。
NHKがなぜ(名目上は)国営じゃないのかなんてNHKを語る上で常識中の常識。
そうだけど、結局受信料の金額の決定権は国会(自民党)に握られているし、毎年の予算案も国会(自民党)に握られているし、幹部人事も自民党に握られている。
国営放送というより自民党の…
それは妄想だよ。むしろ放送の自由があるからと無理やり与党批判しがちでもある。反政府みたいな団体なんかも関与して、反政府放送みたいな事を何度かしでかしているじゃない。
NHKスペシャルhttps://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/list/?pastOffset=100 [www.nhk.jp]クローズアップ現代https://www.nhk.or.jp/gendai/archives/ [nhk.or.jp]視点・論点https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/ [nhk.or.jp]
割とニュートラルに社会問題を取り上げてる感じはする。周辺諸国の状況が緊迫してるせいか、反戦ネタは減ったね。
だから、国谷さんが自民党の圧力で降板したんでしょ。でも圧力の源泉が何かって言ったらやっぱりもっと上の人事権を国や政府が握ってるってことなんだから。
証拠付きで、具体的に。
デマも嘘も良く無い。
ええ?NHKはどう見てもサヨク野党寄りやん。
毎度言ってるけど、NHKは右の人からは左寄り、左の人からは右寄りといわれるので割と中立的な番組作りしてるのではないかと思いますね。 ジャニ寄りだったのかもしれんけど。
右とか左とか言うのがまちがいだけどね。
現場のジャーナリストは権力を監視するのが仕事。政権よりの人からすれば批判ばかりしているように見える。
NHKの経営陣は国会で予算を通すのが仕事。政権に批判的な人からすれば、権力におもねっているように見える。
日本では健全な政権交代が根付かないから、ジャーナリズムをすぐに右か左かで分けたがる人が多いけど、朝日と産経だって読み比べれば、大半の問題で意外と同じこと言ってますよ。
# パヨクだネトウヨだ、って争いは不毛だと思うんだけどな
なにより当のNHKの会長からして「政府が右というものを左というわけにはいかない」と御用放送局であることを公言しちゃってるから。
> なにより当のNHKの会長からして「政府が右というものを左というわけにはいかない」と
政府が右と言っているのに「政府は左と言っています」と放送したら、それは誤報だと思うが……。
NHKが放送対象を右か左か決めるのも、それはそれで危うい気がする。
御用放送局じゃなくても、NHKじゃなくても、当たり前の事じゃね?例えばウクライナ・ロシア情勢で、放送局が勝手に日本はロシア支持かのような放送したらやばいでしょ
それがまさに御用放送局の姿ですな。
義務教育レベルから説明しないとダメか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
もう (スコア:0)
テレビ税として国で徴収すべき。
そんで年間予算を世帯数で割った金額を税額としてくれ。
Re:もう (スコア:1)
NHKがなぜ(名目上は)国営じゃないのかなんてNHKを語る上で常識中の常識。
Re: (スコア:0)
そうだけど、結局受信料の金額の決定権は国会(自民党)に握られているし、毎年の予算案も国会(自民党)に握られているし、幹部人事も自民党に握られている。
国営放送というより自民党の…
Re: (スコア:0)
それは妄想だよ。
むしろ放送の自由があるからと無理やり与党批判しがちでもある。
反政府みたいな団体なんかも関与して、反政府放送みたいな事を何度かしでかしているじゃない。
Re:もう (スコア:1)
NHKスペシャル
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/list/?pastOffset=100 [www.nhk.jp]
クローズアップ現代
https://www.nhk.or.jp/gendai/archives/ [nhk.or.jp]
視点・論点
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/ [nhk.or.jp]
割とニュートラルに社会問題を取り上げてる感じはする。
周辺諸国の状況が緊迫してるせいか、反戦ネタは減ったね。
Re: (スコア:0)
だから、国谷さんが自民党の圧力で降板したんでしょ。でも圧力の源泉が何かって言ったらやっぱりもっと上の人事権を国や政府が握ってるってことなんだから。
Re: (スコア:0)
証拠付きで、具体的に。
デマも嘘も良く無い。
Re: (スコア:0)
ええ?NHKはどう見てもサヨク野党寄りやん。
Re: (スコア:0)
毎度言ってるけど、NHKは右の人からは左寄り、左の人からは右寄りといわれるので
割と中立的な番組作りしてるのではないかと思いますね。
ジャニ寄りだったのかもしれんけど。
Re: (スコア:0)
右とか左とか言うのがまちがいだけどね。
現場のジャーナリストは権力を監視するのが仕事。政権よりの人からすれば批判ばかりしているように見える。
NHKの経営陣は国会で予算を通すのが仕事。政権に批判的な人からすれば、権力におもねっているように見える。
日本では健全な政権交代が根付かないから、ジャーナリズムをすぐに右か左かで分けたがる人が多いけど、朝日と産経だって読み比べれば、大半の問題で意外と同じこと言ってますよ。
# パヨクだネトウヨだ、って争いは不毛だと思うんだけどな
Re: (スコア:0)
なにより当のNHKの会長からして「政府が右というものを左というわけにはいかない」と
御用放送局であることを公言しちゃってるから。
Re:もう (スコア:1)
> なにより当のNHKの会長からして「政府が右というものを左というわけにはいかない」と
政府が右と言っているのに「政府は左と言っています」と放送したら、それは誤報だと思うが……。
NHKが放送対象を右か左か決めるのも、それはそれで危うい気がする。
Re: (スコア:0)
御用放送局じゃなくても、NHKじゃなくても、当たり前の事じゃね?
例えばウクライナ・ロシア情勢で、放送局が勝手に日本はロシア支持かのような放送したらやばいでしょ
Re: (スコア:0)
それがまさに御用放送局の姿ですな。
Re: (スコア:0)
義務教育レベルから説明しないとダメか?