アカウント名:
パスワード:
前半56bitか64bitが実質固定のプレフィックスって回線も多いですし、NAT64/DNS64なプロバイダの場合はIPv4 over IPv6と違ってIPv6対応サイトにはIPv4でアクセスできずIPv6が避けられないので、人によっては困るかもしれませんね。# 困るようなレスをしなければいいだけとも言う
同じプレフィックス……家族の誰かか!?
ビッグローブだけど少なくとも一年以上同じIP。諦めたけど、気持ち悪いな。
IPアドレス表示してるスレがそんなに多いとは思えないので、それこそfusianasanトラップに引っ掛かりでもしなければ関係ないのでは
今表示されていなくても記録はされているので、何かの機会にお漏らしされないとも限らないでしょ
IPは変わるからプライバシーは大丈夫だよ [ascii.jp]!
そうだね…変わるけど…変えたいのはそこじゃない…
これがあるので、フレッツでv6使いたくないのよね(IPoEもPPPoEも)TLDどころか全ドメイン共通のCookie食ってるようなもんでしょ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
プロバイダによってはレスを完全に追跡されそう (スコア:0)
前半56bitか64bitが実質固定のプレフィックスって回線も多いですし、NAT64/DNS64なプロバイダの場合はIPv4 over IPv6と違ってIPv6対応サイトにはIPv4でアクセスできずIPv6が避けられないので、人によっては困るかもしれませんね。
# 困るようなレスをしなければいいだけとも言う
Re: (スコア:0)
同じプレフィックス……家族の誰かか!?
Re: (スコア:0)
ビッグローブだけど少なくとも一年以上同じIP。
諦めたけど、気持ち悪いな。
Re: (スコア:0)
IPアドレス表示してるスレがそんなに多いとは思えないので、それこそfusianasanトラップに引っ掛かりでもしなければ関係ないのでは
Re: (スコア:0)
今表示されていなくても記録はされているので、何かの機会にお漏らしされないとも限らないでしょ
Re: (スコア:0)
IPは変わるからプライバシーは大丈夫だよ [ascii.jp]!
そうだね…変わるけど…変えたいのはそこじゃない…
Re: (スコア:0)
これがあるので、フレッツでv6使いたくないのよね(IPoEもPPPoEも)
TLDどころか全ドメイン共通のCookie食ってるようなもんでしょ