アカウント名:
パスワード:
https://www.asahi.com/articles/ASRCR2GHVRCRUHBI006.html [asahi.com]
韓国軍は、当初は失敗と発表していましたね
第1段ロケットを爆破したのを観測してたせいじゃないかな。2段目切り離し後少ししてから、第1段ロケットが爆発している。普通に見ると失敗してると感じられるが、前回韓国に残骸をきれいなまま引き上げられているので、妨害するために自爆させたのではないかと見られている。
当然、2段目は正常に飛行してるので、衛星打ち上げに影響は無かった。
速報で第1段の落下位置が事前情報(航行警報)と一致してないことから、失敗の可能性有りとの話があったね。しかし2段目は航行警報通りの位置に落ちてたので、アレ? って思ってた。1段目爆破の話を聞いて納得したけども。
ちなみに、偵察衛星は午前10時30分に目的地上空を通るのが良しとされてるので、その裏である午後10時45分頃に打ち上げたんだろうと言われている。南から北進するルートの場合、南(韓国や日本)を撮影してすぐに北朝鮮付近でダウンリンクできるので、偵察に適してるとのこと…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
韓国軍は失敗と判断していた (スコア:0)
https://www.asahi.com/articles/ASRCR2GHVRCRUHBI006.html [asahi.com]
韓国軍は、当初は失敗と発表していましたね
Re:韓国軍は失敗と判断していた (スコア:1)
第1段ロケットを爆破したのを観測してたせいじゃないかな。
2段目切り離し後少ししてから、第1段ロケットが爆発している。普通に見ると失敗してると感じられるが、前回韓国に残骸をきれいなまま引き上げられているので、妨害するために自爆させたのではないかと見られている。
当然、2段目は正常に飛行してるので、衛星打ち上げに影響は無かった。
速報で第1段の落下位置が事前情報(航行警報)と一致してないことから、失敗の可能性有りとの話があったね。
しかし2段目は航行警報通りの位置に落ちてたので、アレ? って思ってた。
1段目爆破の話を聞いて納得したけども。
ちなみに、偵察衛星は午前10時30分に目的地上空を通るのが良しとされてるので、その裏である午後10時45分頃に打ち上げたんだろうと言われている。
南から北進するルートの場合、南(韓国や日本)を撮影してすぐに北朝鮮付近でダウンリンクできるので、偵察に適してるとのこと…。