Googleがやろうとしていることは、ユーザーのプライバシーの保護ではなく、情報の独占です。 全てがGoogleに握られる世の中にしないためにも、Googleサービスをなるべく使わない(例えばChromeではなくFirefoxを使う)、やむを得ずGoogle検索などを使う場合でも広告ブロックやトラッキングブロックをするようにしましょう。 IPアドレス秘匿のためにVPNを使う場合でも、Google One VPNではなく他社のVPNを使いましょう。Google Public DNSを使うのも止めましょう。
Google Chrome は他社の広告をデフォルトでブロックしている (スコア:2, 参考になる)
Web業界の人なら皆知っていることなのですが、一般にはあまり知られていない事実として、
Google Chrome は「Better Ads Standards」に準拠していない(迷惑度が高い)とする他社の広告をブロックしています。
https://webtan.impress.co.jp/e/2018/02/20/28241 [impress.co.jp]
その一方で、詭弁のようなやり方で上記のガイドラインに違反していないとして、自社(特にYouTube)では迷惑度の高い広告を強要する始末。
どっちかだけなら許せるのですが、他社の広告を Google Chrome 標準機能でブロックしながら、自社の広告のブロックを妨害するというのは本当に Evill な会社です。
不正競争行為として法的に裁かれるべき。
他社広告ネットワークによるCookieやIPアドレスでのトラッキング妨害も (スコア:2, 参考になる)
サードパーティ Cookie の段階的廃止への準備
https://developer.chrome.com/ja/docs/privacy-sandbox/third-party-cooki... [chrome.com]
ChromeではユーザーのIPアドレスを非表示にする予定です
https://www.linuxadictos.com/ja/en-chrome-se-planea-ocultar-la-direcci... [linuxadictos.com]
サードパーティ Cookie廃止はプライバシーの観点から良いことじゃないかと思われるかもしれませんが、Google Chromeはブックマークの同期などのためにログインしつつGoogle検索をログアウト状態で使うことすら、常にプライベートブラウジングを使わない限りできないようになっていて、自社はアカウントの過去の検索履歴などに基づくトラッキングは続けるわけです。
IPアドレスの保護なんてもっと酷くて、GoogleのVPNに全ての通信を中継させてGoogleが情報を独占するというやり方です。End-To-EndなTLSでも接続先のIPアドレスとFQDNをGoogleが知ることができるという恐ろしいもの。
プライバシーサンドボックスは競合他社も使えるとはいっても、サードパティ―Cookie廃止とIPアドレス保護のセットでは競合広告ネットワークはアドフラウド(不正クリックなど)に対抗できず、OSやブラウザと密接したGoogleアカウントに紐づけたトラッキングができるGoogleの独占がより酷いことになります。
Googleがやろうとしていることは、ユーザーのプライバシーの保護ではなく、情報の独占です。
全てがGoogleに握られる世の中にしないためにも、Googleサービスをなるべく使わない(例えばChromeではなくFirefoxを使う)、やむを得ずGoogle検索などを使う場合でも広告ブロックやトラッキングブロックをするようにしましょう。
IPアドレス秘匿のためにVPNを使う場合でも、Google One VPNではなく他社のVPNを使いましょう。Google Public DNSを使うのも止めましょう。
Re: (スコア:0)
他社のを使ったらgoogle検索やYouTubeを遮断されそうな気配
Re: (スコア:0)
動画見る時とアメリカの人が投稿した動画のちゃんとした投稿日を確認したい時だけクッキー完全ブロックしたブラウザ使ってるが、今のところ切られてない。
Re: (スコア:0)
明確に遮断したら各国の独禁法違反で裁かれるのは明白だから
やるのはEdgeやVivaldiにした嫌がらせ程度だろうけど
Re: (スコア:0)
ここにぶら下げておこう
https://nomoregoogle.com/ [nomoregoogle.com]
Re:Google Chrome は他社の広告をデフォルトでブロックしている (スコア:1)
Googleもマルウェアサイトに誘導する迷惑度の高い広告出してる癖にな
https://it.srad.jp/story/23/11/12/200233/ [it.srad.jp]
自身をブロックする正当な理由を自ら提供する広告企業の鑑
Re: (スコア:0)
この件について今やってる米司法省からの訴訟でつつかれたりしないのかね
Re: (スコア:0)
セキュリティを建前にした囲い込みと似ている
やり方が非常に汚い