アカウント名:
パスワード:
誰からどうやって徴収するつもりなんだろう?
非接触で充電できる車は契約時(購入時に)にそういう契約になっているだけです。アクティベーションが必要な車になります。車自体が個人所有でなくなる可能性ありますね。
非対応として売られてるEVに勝手に後付けしたら怒られるのかな。
自分のEVを勝手に改造して自作の受電装置を付け、自宅ガレージにも設置した自作の給電装置から自動で充電出来るようにしてるだけなんです、とか。
そういうのはやっちゃダメ、とするなら、そんな装置を自作するなとか、公共インフラからは受電しないように工夫して作れ、ということになって酷い話に思えるけど。
それ安全性の担保取れるのかねえDIY大好きアメリカ人ならやりかねないけど一歩間違えたらドライバーごと燃えるからな受電したら自動で走行するとかアホな設計するのは絶対いるだろう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
電気料金を (スコア:0)
誰からどうやって徴収するつもりなんだろう?
Re: (スコア:0)
非接触で充電できる車は
契約時(購入時に)にそういう契約になっているだけです。
アクティベーションが必要な車になります。
車自体が個人所有でなくなる可能性ありますね。
Re:電気料金を (スコア:0)
非対応として売られてるEVに勝手に後付けしたら怒られるのかな。
自分のEVを勝手に改造して自作の受電装置を付け、自宅ガレージにも設置した自作の給電装置から自動で充電出来るようにしてるだけなんです、とか。
そういうのはやっちゃダメ、とするなら、そんな装置を自作するなとか、公共インフラからは受電しないように工夫して作れ、ということになって酷い話に思えるけど。
Re: (スコア:0)
それ安全性の担保取れるのかねえ
DIY大好きアメリカ人ならやりかねないけど一歩間違えたらドライバーごと燃えるからな
受電したら自動で走行するとかアホな設計するのは絶対いるだろう