アカウント名:
パスワード:
> 騒がしい場所や複数での会話、電話、接客、授業といった場面で自覚しやすい。
反響のある会議室や電話会議で文章の一部が音声として認識できないことがときどきあり、他の人はその部分の意味が分かったように話が進んでいくので単純にみんなより聞き取り能力が低いと思っていた。どういう風に聞こえるかというとアニメで宇宙人同士がモゴモゴ会話している感じ。
子供のころから相手の声の認識が苦手だったのでこれだったのかも。ちなみに英会話の聞き取りは挨拶程度でもダメ。
私の場合は、音としてはちゃんと入ってきてるけど、音声認識エンジンが動いてない感じ。脳内で音を再生し直すことで認識できることもたまにある。
聴覚検査は問題ないし、静かな所での聞き取りも大丈夫だけど、ノイズがあると、途端に聞き取れなくなる。2Gの携帯電話は地獄だった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
身に覚えあり (スコア:2, 参考になる)
> 騒がしい場所や複数での会話、電話、接客、授業といった場面で自覚しやすい。
反響のある会議室や電話会議で文章の一部が音声として認識できないことがときどきあり、
他の人はその部分の意味が分かったように話が進んでいくので単純にみんなより聞き取り能力が低いと思っていた。
どういう風に聞こえるかというとアニメで宇宙人同士がモゴモゴ会話している感じ。
子供のころから相手の声の認識が苦手だったのでこれだったのかも。
ちなみに英会話の聞き取りは挨拶程度でもダメ。
Re:身に覚えあり (スコア:1)
私の場合は、音としてはちゃんと入ってきてるけど、
音声認識エンジンが動いてない感じ。
脳内で音を再生し直すことで認識できることもたまにある。
聴覚検査は問題ないし、
静かな所での聞き取りも大丈夫だけど、
ノイズがあると、途端に聞き取れなくなる。
2Gの携帯電話は地獄だった。