アカウント名:
パスワード:
フリーランスさんの顧客への請求書ってたいてい「消費税」って入ってたでしょ。それを納税してるかは別として。消費税を請求してながらインボイス制度が出来たから別枠で消費税くれって言っても通用しないと思うのだけど。
今まで入ってない取引が多かったから問題なのですよ。そのくせ発注元が販売する時には仕入れ税額控除できっちり仕入れ分相当の消費税を払わなかったりしていたのです。
俺らみたいなのは消費税が出来た時から書かされてたやろ。まず請求書がエージェント指定のフォーマットだし。
書類上税込みだが税抜き価格だったってことでは
書類上税込みなら税込みでしょなんでそれが突然税抜きになるんだよ
本音と建前というやつだろ
いや詐欺っしょ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
価格転嫁も何も (スコア:0, すばらしい洞察)
フリーランスさんの顧客への請求書ってたいてい「消費税」って入ってたでしょ。それを納税してるかは別として。
消費税を請求してながらインボイス制度が出来たから別枠で消費税くれって言っても通用しないと思うのだけど。
Re: (スコア:0)
今まで入ってない取引が多かったから問題なのですよ。
そのくせ発注元が販売する時には仕入れ税額控除できっちり仕入れ分相当の消費税を払わなかったりしていたのです。
Re: (スコア:0)
俺らみたいなのは消費税が出来た時から書かされてたやろ。
まず請求書がエージェント指定のフォーマットだし。
Re: (スコア:0)
書類上税込みだが税抜き価格だったってことでは
Re: (スコア:1)
書類上税込みなら税込みでしょ
なんでそれが突然税抜きになるんだよ
Re:価格転嫁も何も (スコア:0)
本音と建前というやつだろ
Re: (スコア:0)
いや詐欺っしょ