アカウント名:
パスワード:
英米が作ったもの応用し、さらに、最高のモノを想像するのがアジア人種の特徴そして自らが想像したモノですら使いこなせないのが英米人種の特徴中華思想の下、世界を席巻せんとするは必定
では、日本人はどうするか?そんな中華をぶっ潰す!
想像しただけじゃあしょうがないよなと思いつつも、火薬・羅針盤・紙・活版印刷は中国の発明だったなとちょっと思った。
ゼロの発明はどうだったと思ったらこっちはインドか
発明というよりは発見かな。
「ない」という概念は既にあったけど、それを表す記号としての「0」を発明したんですよ。
あったっけ?数学上はそれすらなかった気がする。あと0の延長上にある不数もなかった気がする。ギリシャだかローマの偉い人が数とは和算により和算前のどちらよりも大きくなるものを言うとか言ってたらしい。この理屈だと0と負数は数ではない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
終わりの始まり (スコア:-1)
英米が作ったもの応用し、さらに、最高のモノを想像するのがアジア人種の特徴
そして自らが想像したモノですら使いこなせないのが英米人種の特徴
中華思想の下、世界を席巻せんとするは必定
では、日本人はどうするか?
そんな中華をぶっ潰す!
Re: (スコア:1)
想像しただけじゃあしょうがないよなと思いつつも、火薬・羅針盤・紙・活版印刷は中国の発明だったなとちょっと思った。
Re: (スコア:0)
ゼロの発明はどうだったと思ったらこっちはインドか
Re:終わりの始まり (スコア:0)
発明というよりは発見かな。
Re: (スコア:0)
「ない」という概念は既にあったけど、それを表す記号としての「0」を発明したんですよ。
Re: (スコア:0)
あったっけ?数学上はそれすらなかった気がする。あと0の延長上にある不数もなかった気がする。ギリシャだかローマの偉い人が数とは和算により和算前のどちらよりも大きくなるものを言うとか言ってたらしい。この理屈だと0と負数は数ではない。