アカウント名:
パスワード:
日本産が無いということは日本は終わっているのかね
日本企業が企業努力してないって話に尽きる。IT名乗ってるのってアメリカから商品買ってきて口入屋から人足買ってきて暴利乗せて売ってるだけのバッタ屋ばっかじゃん笑
ちなみに、派手なことはしなくても自前で頑張ってたさくらは評価された。
アメリカの人口は日本の3倍(英語と日本語の話者数ベースで言えば更に差がある)なので優秀なサービスが多く生れてるのも道理なんすわ企業努力じゃどうしようもない
イスラエルは日本の人口の 1/10 以下でもさまざまな技術が生まれているよ
人口も重要だけど、かける予算も重要
自民党はここら辺のお金を減らす一方(基礎研究の切り捨てとかね)
そういう意味では国の問題があるため企業努力だけじゃどうしようもない面はあるけれど教育や科学に力を入れる政府に代われば変わる面もあるよ
イスラエルは凄いよね
情報・通信サービス業の研究開発費 国別ランキング・推移 - GLOBAL NOTE [globalnote.jp]
情報・通信サービス業の研究開発費国別ランキングでイスラエルは米国に次いで2位(じゃあイスラエルに生まれたかったかと言われればNOだけど)(その分のしわ寄せは……)
ところで日本の順位は35か国中8位とそれなりに上の方にいるんだよね
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaig [cao.go.jp]
元コメとは違うACだけど気になってぐぐってみた。
その①挙げてくれたスライド(科学技術関係予算の推移)のまとめには、
とあり、確かに全体の額は少しずつ伸びている。ただその全体増加の中にあって
ということは言える。
その②https://www.nistep.go.jp/sti_indicator/2022/RM318_12.html [nistep.go.jp]府省庁別の科学技術関係予算(割合)を見ると、近年内閣府+総務省・国土交通省・経産省が増えた分、防衛省・文科省が割りを食っているようだ。経産省は例年補正後の額でぶっこんでくる感じ?詳しくないのでそこに問題があるかどうかは分からないが。若干注意を要するのが(ニュースでだいたい分かっていると思うが)「科学技術関係予算」全体はかなり広範に渡る名目で使われていて、名前ほど「科学」や基礎研究には寄っていないということ。
以上のあたりで「基礎研究分を減らす」事情があるのかもしれない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
国産では無いのが、いかんともしがたい (スコア:0)
日本産が無いということは
日本は終わっているのかね
Re: (スコア:0)
日本企業が企業努力してないって話に尽きる。
IT名乗ってるのってアメリカから商品買ってきて口入屋から人足買ってきて暴利乗せて売ってるだけのバッタ屋ばっかじゃん笑
ちなみに、派手なことはしなくても自前で頑張ってたさくらは評価された。
Re: (スコア:0)
アメリカの人口は日本の3倍(英語と日本語の話者数ベースで言えば更に差がある)なので優秀なサービスが多く生れてるのも道理なんすわ
企業努力じゃどうしようもない
Re: (スコア:0)
イスラエルは日本の人口の 1/10 以下でもさまざまな技術が生まれているよ
人口も重要だけど、かける予算も重要
自民党はここら辺のお金を減らす一方
(基礎研究の切り捨てとかね)
そういう意味では国の問題があるため
企業努力だけじゃどうしようもない面はあるけれど
教育や科学に力を入れる政府に代われば変わる面もあるよ
Re: (スコア:1)
イスラエルは凄いよね
情報・通信サービス業の研究開発費 国別ランキング・推移 - GLOBAL NOTE [globalnote.jp]
情報・通信サービス業の研究開発費国別ランキングでイスラエルは米国に次いで2位
(じゃあイスラエルに生まれたかったかと言われればNOだけど)(その分のしわ寄せは……)
ところで日本の順位は35か国中8位とそれなりに上の方にいるんだよね
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaig [cao.go.jp]
Re:国産では無いのが、いかんともしがたい (スコア:1)
元コメとは違うACだけど気になってぐぐってみた。
その①
挙げてくれたスライド(科学技術関係予算の推移)のまとめには、
とあり、確かに全体の額は少しずつ伸びている。
ただその全体増加の中にあって
ということは言える。
その②
https://www.nistep.go.jp/sti_indicator/2022/RM318_12.html [nistep.go.jp]
府省庁別の科学技術関係予算(割合)を見ると、
近年内閣府+総務省・国土交通省・経産省が増えた分、防衛省・文科省が割りを食っているようだ。
経産省は例年補正後の額でぶっこんでくる感じ?詳しくないのでそこに問題があるかどうかは分からないが。
若干注意を要するのが(ニュースでだいたい分かっていると思うが)「科学技術関係予算」全体はかなり広範に渡る名目で使われていて、名前ほど「科学」や基礎研究には寄っていないということ。
以上のあたりで「基礎研究分を減らす」事情があるのかもしれない。