アカウント名:
パスワード:
難しくて分かりません
市場の成長が頭打ちってことです
スラド読者がこの程度のものを簡単に読解できなくてどうする
ちゃんと行間を読んで「販売台数の伸びが鈍化」と脳内補完しろ、ということか?
行間の前に行を読んだほうがいいと思う。
単なるアスペルガーだろ
最近本当にただ文字通り言葉が分からなくて矛盾とかダブスタだとか言うやつ増えたよなこのACみたいに「カラスは黒いが白い鳥もいる」レベルの文章に対して「白が、黒になって、混乱が、わからない。」とか言うレベルの
スラド読者をなんだと思ってるんだガイジが大半だぞ
書き手が自分が信じてる未来へ誘導するための言葉遊びに理解も何もないよ
書き手?
四半期で15%増なんてのが1年続いたら約1.75倍になるわけでそんな指数関数爆発が続くわけがない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
販売台数は過去最高だが販売台数は鈍化 (スコア:0)
難しくて分かりません
Re: (スコア:0)
市場の成長が頭打ちってことです
Re: (スコア:0)
スラド読者がこの程度のものを簡単に読解できなくてどうする
Re: (スコア:0)
ちゃんと行間を読んで「販売台数の伸びが鈍化」と脳内補完しろ、ということか?
Re:販売台数は過去最高だが販売台数は鈍化 (スコア:1)
行間の前に行を読んだほうがいいと思う。
Re: (スコア:0)
単なるアスペルガーだろ
Re: (スコア:0)
最近本当にただ文字通り言葉が分からなくて矛盾とかダブスタだとか言うやつ増えたよな
このACみたいに「カラスは黒いが白い鳥もいる」レベルの文章に対して「白が、黒になって、混乱が、わからない。」とか言うレベルの
Re: (スコア:0)
スラド読者をなんだと思ってるんだ
ガイジが大半だぞ
Re: (スコア:0)
書き手が自分が信じてる未来へ誘導するための言葉遊びに理解も何もないよ
Re: (スコア:0)
書き手?
Re: (スコア:0)
四半期で15%増なんてのが1年続いたら約1.75倍になるわけで
そんな指数関数爆発が続くわけがない