アカウント名:
パスワード:
閉じるボタンを強制拡大表示するFirefox拡張とか無いかな
表示は拡大するけどタップが有効な範囲は元のままという嫌がらせ機能ですね!
マウスポインタの拡大表示と同じですかね。それより、位置決めとタップの2段階にするアドオンでも良さそう。
普通のFirefoxユーザーは広告ブロッカー使ってるでしょ
今スマホ版のFirefoxでもuBlockとかは使えるようになっているので、広告の多そうなページを見たらFirefoxで開き直すようにしています。なのでFirefoxにはなんとか生き残って欲しい。ただ、一部サイトでは広告をブロックするとページの幅や行間が巨大化するような細工(事故?)がしてあったり、うまくいかないこともあります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
Firefoxなら (スコア:0)
閉じるボタンを強制拡大表示するFirefox拡張とか無いかな
Re: (スコア:0)
表示は拡大するけどタップが有効な範囲は元のままという嫌がらせ機能ですね!
Re: (スコア:0)
マウスポインタの拡大表示と同じですかね。
それより、位置決めとタップの2段階にするアドオンでも良さそう。
Re: (スコア:0)
普通のFirefoxユーザーは広告ブロッカー使ってるでしょ
Re: (スコア:0)
今スマホ版のFirefoxでもuBlockとかは使えるようになっているので、広告の多そうなページを見たらFirefoxで開き直すようにしています。なのでFirefoxにはなんとか生き残って欲しい。ただ、一部サイトでは広告をブロックするとページの幅や行間が巨大化するような細工(事故?)がしてあったり、うまくいかないこともあります。