アカウント名:
パスワード:
いいことじゃないか。人材はちゃんと経営できている会社に高値で買われていくだろう。
100円くらいで売ってる5個入りのおつまみチーズが4個入りになったことを客が気づかないようにそーっとできる会社じゃないとね。
物価高騰に対応するため消費者が安いPB商品に殺到。PB商品が売り切れ。品切れているのでしょうがなく通常の高い商品を買う。しばらくして再びPB商品が入荷しはじめ、安いと喜ぶ。前よりも値上がりしているにもかかわらず。
昔と同じくらい食べてると思ってる日本人は、実は摂取カロリーが減ってることに気づいてない。
厚労省のデータだと、炭水化物(糖質)は減少し続けて、逆に増加してるのが脂質。
糖質減らして油食ってる感じでデブ化。#米食減らして肉食増やした
でも、やはり貧しくなってきたのか、2000年代に入ってからはデブ化率の伸びも鈍化してる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
ちゃんと値上げできなかった企業から潰れていく (スコア:0)
いいことじゃないか。
人材はちゃんと経営できている会社に高値で買われていくだろう。
Re: (スコア:0)
100円くらいで売ってる5個入りのおつまみチーズが4個入りになったことを客が気づかないようにそーっとできる会社じゃないとね。
物価高騰に対応するため消費者が安いPB商品に殺到。PB商品が売り切れ。
品切れているのでしょうがなく通常の高い商品を買う。
しばらくして再びPB商品が入荷しはじめ、安いと喜ぶ。
前よりも値上がりしているにもかかわらず。
昔と同じくらい食べてると思ってる日本人は、実は摂取カロリーが減ってることに気づいてない。
Re:ちゃんと値上げできなかった企業から潰れていく (スコア:1)
20世紀みたいに1日2300kcalも喰ってたらメタボまっしぐらや
減ってるのは糖質の摂取量だからダイエットにちょうどいい
Re: (スコア:0)
厚労省のデータだと、炭水化物(糖質)は減少し続けて、逆に増加してるのが脂質。
糖質減らして油食ってる感じでデブ化。
#米食減らして肉食増やした
でも、やはり貧しくなってきたのか、2000年代に入ってからはデブ化率の伸びも鈍化してる。