アカウント名:
パスワード:
準備にやたら時間がかかった上になぜか沈んだ雰囲気の記者会見。記者もネットでの袋叩きを恐れてか「成功したのにもっと喜ばないんですか?」と聞くのが精一杯の模様。「失敗」という言葉を使うものはロケット開発の足を引っ張る仇敵であるから「太陽光パネルの起動には失敗しましたが…」と素直に言えない、みたいな空気が作り出されていて非常によろしくない。
周囲が1分の失敗も許容できないから、こういう会見にせざるを得ない。開発側としては、ミニマムサクセスどころかフルサクセスまで達成できてそうなんだけど、当日の会見の時点ではまだ計測中でフルサクセス達成とは言い切れなかっただけで。試験結果が出てないのに、成功したともしてないともまだ何とも言えない。
今回のプロジェクトはあくまで自立航法で高精度に月面着陸させるのが目的なので、着陸後の探査はおまけです。太陽電池パネルはエクストラサクセスには必要かもしれないけど、それこそ120点取れないと失敗ですと言って責めるようなもの。
ミニマムサクセス:月面着陸を実施して、小型探査機で高精度着陸するのに必要な要素技術の検証を行うフルサクセス:精度100m 以内の高精度着陸が達成されることエクストラサクセス:高精度着陸に関する技術データ伝送後も、一定期間の月面活動を継続すること
詳細はこちらをどうぞhttps://fanfun.jaxa.jp/countdown/xrism-slim/files/SLIM-presskit-JP_2310.pdf [fanfun.jaxa.jp]
事前に成否の判定基準を設けているならば、現時点でエクストラサクセスを達成できてないから失敗、失敗と騒ぐのは早計だな
結果を待つ必要があるのは仰る通りなんですが、何故かそういうのを待ってから会見とかしないんですよね。マスコミが性急に要求しているからなのかな?
スポーツじゃ無いんだから、その場で直ぐ結果なんて出ないんだし、少し落ち着いて待てばいいのにと毎度思います。
マスコミは情報の鮮度に拘りすぎてるんじゃないかと。それに乗っかる発表側もアレですが。
マスコミだけの責任にするのは違うかな。そもそも視聴者がいないなら深夜に報道する意味はない。需要はある。JAXAとしても次の予算獲得のためにも広報をしっかりやりたいし、海外に向けてのアピールもしたいから、Youtubeなどでのリアルタイム発信に力を入れている。
その情報を科学リテラシーが少なめな人にも伝えるには、「成功/失敗」というわかりやすい言葉を使わざるを得ないのはJAXAもジャーナリストも忸怩たる思いがあるのだろうけど。
# 情報の鮮度ももちろん大事。株式市場などへの影響もあるからね
立っで日本はアメリカを超える科学大学ですから。アメリカですら火星探査をできるのになぜ日本が月面探査もできないのか。//なんておもってそうなひとがおおそう。現状だと目標達成率上失敗だけどここから自体が好転する可能性もあるという状況。//あとわるいのはすぐ金を出すのをやめる政治家
狭量に応援してる人は素朴な疑問にすら人格攻撃するし、門外漢は失敗だよねと言う興味深い事象。一番悪いのは宣伝下手なJAXA箱物行政のように理想型のCG映像や仕様をアピールするのは構わないが、マスコミもそれを信じて良い部分をニュースで紹介するすると視聴者や読者は「出来て当たり前の松コースが標準」で竹や梅は失敗したときの及第点や落第の補習的な印象を与えてしまう。
梅を標準として竹や松があるんですよ。これはボーナスステージなんです。祈っていてくださいみたいな紹介のコントロールやマスコミ向けのプレスリリースや映像資料を見せて釘を刺さないか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
絶対に失敗と言ってはいけない24時 (スコア:3, すばらしい洞察)
準備にやたら時間がかかった上になぜか沈んだ雰囲気の記者会見。記者もネットでの袋叩きを恐れてか「成功したのにもっと喜ばないんですか?」と聞くのが精一杯の模様。「失敗」という言葉を使うものはロケット開発の足を引っ張る仇敵であるから「太陽光パネルの起動には失敗しましたが…」と素直に言えない、みたいな空気が作り出されていて非常によろしくない。
Re:絶対に失敗と言ってはいけない24時 (スコア:5, 参考になる)
周囲が1分の失敗も許容できないから、こういう会見にせざるを得ない。
開発側としては、ミニマムサクセスどころかフルサクセスまで達成できてそうなんだけど、当日の会見の時点ではまだ計測中でフルサクセス達成とは言い切れなかっただけで。
試験結果が出てないのに、成功したともしてないともまだ何とも言えない。
今回のプロジェクトはあくまで自立航法で高精度に月面着陸させるのが目的なので、着陸後の探査はおまけです。
太陽電池パネルはエクストラサクセスには必要かもしれないけど、それこそ120点取れないと失敗ですと言って責めるようなもの。
ミニマムサクセス:月面着陸を実施して、小型探査機で高精度着陸するのに必要な要素技術の検証を行う
フルサクセス:精度100m 以内の高精度着陸が達成されること
エクストラサクセス:高精度着陸に関する技術データ伝送後も、一定期間の月面活動を継続すること
詳細はこちらをどうぞ
https://fanfun.jaxa.jp/countdown/xrism-slim/files/SLIM-presskit-JP_2310.pdf [fanfun.jaxa.jp]
Re:絶対に失敗と言ってはいけない24時 (スコア:1)
事前に成否の判定基準を設けているならば、現時点でエクストラサクセスを達成できてないから失敗、失敗と騒ぐのは早計だな
Re: (スコア:0)
結果を待つ必要があるのは仰る通りなんですが、何故かそういうのを待ってから会見とかしないんですよね。
マスコミが性急に要求しているからなのかな?
スポーツじゃ無いんだから、その場で直ぐ結果なんて出ないんだし、少し落ち着いて待てばいいのにと毎度思います。
マスコミは情報の鮮度に拘りすぎてるんじゃないかと。
それに乗っかる発表側もアレですが。
Re: (スコア:0)
マスコミだけの責任にするのは違うかな。
そもそも視聴者がいないなら深夜に報道する意味はない。需要はある。
JAXAとしても次の予算獲得のためにも広報をしっかりやりたいし、
海外に向けてのアピールもしたいから、Youtubeなどでのリアルタイム発信に力を入れている。
その情報を科学リテラシーが少なめな人にも伝えるには、
「成功/失敗」というわかりやすい言葉を使わざるを得ないのは
JAXAもジャーナリストも忸怩たる思いがあるのだろうけど。
# 情報の鮮度ももちろん大事。株式市場などへの影響もあるからね
Re: (スコア:0)
立っで日本はアメリカを超える科学大学ですから。
アメリカですら火星探査をできるのになぜ日本が月面探査もできないのか。
//なんておもってそうなひとがおおそう。現状だと目標達成率上失敗だけどここから自体が好転する可能性もあるという状況。
//あとわるいのはすぐ金を出すのをやめる政治家
Re: (スコア:0)
狭量に応援してる人は素朴な疑問にすら人格攻撃するし、門外漢は失敗だよねと言う興味深い事象。一番悪いのは宣伝下手なJAXA
箱物行政のように理想型のCG映像や仕様をアピールするのは構わないが、マスコミもそれを信じて良い部分をニュースで紹介する
すると視聴者や読者は「出来て当たり前の松コースが標準」で竹や梅は失敗したときの及第点や落第の補習的な印象を与えてしまう。
梅を標準として竹や松があるんですよ。これはボーナスステージなんです。祈っていてください
みたいな紹介のコントロールやマスコミ向けのプレスリリースや映像資料を見せて釘を刺さないか