アカウント名:
パスワード:
ところでお前ら、最近感動したITネタとかある?俺は特にない。ないから聞いてる。最後はGPT-4になった時かなあ。4oは正直期待外れだった。マイナーチェンジじゃん。
言われた通りに作ってしまうAIもある意味スゴイけど。
そこはふわっと拒否しつつ、しねっと警察に通報してたら、感動レベルだったかな。
言われたことに従わず勝手に判断するPCって嫌だなあ。
このままOSとAIが一体化していくとゲーム中に「さあ、勉強/仕事しましょう」と強制終了されたり、ムフフ画像のコレクションにいつの間にかモザイクをかけられたり、「今月のお布施を忘れてませんか」とネットバンクの振込ボタンが表示されたり。
そんな未来は、もうそこまで?
パレントコントロールSNSで未成年向け画像や動画のサムネがモザイク化サブスク
全部実現済みじゃん
今知ったけどGoogleが自動的に対処するくらいparentをパレントと読むやつが居るんだな。
ペアレントは米読みでパレントはイギリス読みだね
逆だわパレントは米読みでペアレントがイギリス読みだ
「parent 発音」でGoogleに発音してもらったけど、米英とも「パレント」でも「パレント」でもない感じので何とも (´・ω
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
スレ立て乙 (スコア:0)
ところでお前ら、最近感動したITネタとかある?
俺は特にない。ないから聞いてる。
最後はGPT-4になった時かなあ。4oは正直期待外れだった。マイナーチェンジじゃん。
AI絡みと言えば (スコア:1)
Re: (スコア:0)
言われた通りに作ってしまうAIもある意味スゴイけど。
そこはふわっと拒否しつつ、しねっと警察に通報してたら、感動レベルだったかな。
Re: (スコア:0)
言われたことに従わず勝手に判断するPCって嫌だなあ。
このままOSとAIが一体化していくと
ゲーム中に「さあ、勉強/仕事しましょう」と強制終了されたり、
ムフフ画像のコレクションにいつの間にかモザイクをかけられたり、
「今月のお布施を忘れてませんか」とネットバンクの振込ボタンが表示されたり。
そんな未来は、もうそこまで?
Re: (スコア:0)
パレントコントロール
SNSで未成年向け画像や動画のサムネがモザイク化
サブスク
全部実現済みじゃん
Re: (スコア:0)
今知ったけどGoogleが自動的に対処するくらいparentをパレントと読むやつが居るんだな。
Re: (スコア:0)
ペアレントは米読みでパレントはイギリス読みだね
Re: (スコア:0)
逆だわ
パレントは米読みでペアレントがイギリス読みだ
Re:AI絡みと言えば (スコア:0)
「parent 発音」でGoogleに発音してもらったけど、米英とも「パレント」でも「パレント」でもない感じので何とも (´・ω