アカウント名:
パスワード:
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/311950 [tokyo-sports.co.jp]https://x.com/chuzaiina/status/1819860885739032943 [x.com]
JUDO「変形肩車」
柔道には「柔道で定められていない技は使ってはいけない」というルールでもあるのだろうか?
そんなルールならなんでも有りになってしまうだろう。殴る蹴るでダウンさせてポイントとか、寝技をかけた側が背中ついたら逆にポイント取られることになり、もはや柔道じゃない。
そんなルールならなんでも有りになってしまうだろう。
ならない。
殴る蹴るでダウンさせてポイントとか、
そんなことにはならない。禁止事項に以下のとおり定められていて、殴る蹴るをやると反則負けになる。
5)特に頸や脊椎・脊髄など、相手を傷つけたり危害を及ぼしたり、あるいは柔道精神に反するような動作をする。11)柔道精神に反する行為があった場合は、試合時間のいかなるときにでも直接的な「反則負け」が与えられる。
寝技をかけた側が背中ついたら逆にポイント取られることになり
そんなことにはならない。背中が着いて即ポイントになるのは、立ち技の場合。寝技の場合、相手を背中が着いた状態で制していなければならず、かつ、その状態を10秒もしくは20秒以上続けていなければならない。
もはや柔道じゃない。
あなたが妄想している「柔道」は、少なくともIJFの規定する柔道ではない。
いや、そういうつもりではなく、定められている「技」が基準じゃないと言いたかったのだが。仕方がない。
定められている「技」が基準じゃないと言いたかったのだが。
「定められている「技」が基準じゃない」は正しいよ。つまり、「柔道には「柔道で定められていない技は使ってはいけない」というルールでもある」を否定したわけだろ?それはそれで正しいよ。
しかし、「定められている「技」が基準じゃない」が正否がどうあろうと、
殴る蹴るでダウンさせてポイントとか、寝技をかけた側が背中ついたら逆にポイント取られることになり
なんてことにはならない。それらは別のルールで禁止されている。
>> 殴る蹴るでダウンさせてポイントとか、寝技をかけた側が背中ついたら逆にポイント取られることになり> なんてことにはならない。
人のコメントはちゃんと読んだほうが良いよ。
元コメントは「柔道では、殴る蹴るでダウンさせてポイントとか、寝技をかけた側が背中ついたら逆にポイント取られることは無い」と言ってます。あなたはそれを誤読し、同じことを繰り返し言ってるだけです。
自分も相手も同程度の知能で、似たもの同士でしかない。つまり、自分は特別な存在じゃない、って自覚したほうがいいですよ。
横からスマンけど、何か話が見えてる人っぽいので教えて。
>柔道には「柔道で定められていない技は使ってはいけない」というルールでもあるのだろうか?に対して>そんなルールならなんでも有りになってしまうだろう。と返した上で殴る蹴る云々言ってたわけだが、「そんなルール」=「柔道で定められていない技は使ってはいけない」なら逆になるよね。ルールで規定された技しか使えないんだから。この人が言ってる「そんなルール」ってどこのコメントにある何を指してるの?
同じく横からだけど#4607381> 柔道には「柔道で定められていない技は使ってはいけない」というルールでもあるのだろうか?を、定められてない技でもつかっていい、なんでも有りでいいでしょ?という意味にとれるんだよね。私はそういうニュアンスがあるととれた。なので#4607409、#4607382がなんでも有りルールは不可、#4607392は可、の意味でコメントしていると読めた。その後もコメ一階層ずつみんな解釈がずれてる模様。
#4607381だけど、> 柔道には「柔道で定められていない技は使ってはいけない」というルールでもあるのだろうか?は現状のルールの話をしているので、「現行ルールで禁じられていない範囲であれば何でもあり」だよ。今のルールでも禁じられていることまでアリだと解釈する方がおかしいよ。
ルール違反じゃね?という話に対してそのコメントをしたという事はルールに異を唱えたいから書き込んだのだろう、と受け取る人がいてもおかしくない。他人の感じ方をおかしいと言っても始まらないのでは?
そりゃあ「ルール違反じゃね?」に対する「柔道で定められていない技は使ってはいけないなんてルールがあるのかよ?」がルールに異を唱えたと受け取る人の方がおかしいよ。そんな感じ方をする人とコミュニケーションが成り立つとは思わないな。
なんかもう#4607435に素直に答えられない本人が必死で書きましたみたいな内容だな・・・
自分で横から入っておきながらなんだけど、元コメさんたちみんなスルーで草・・・
なんかデジャブを感じる。「語尾が反論の形だから、文意は全部無視してその内容は反論と判断する」っていう狂気を感じるコメントをしていた奴が居たんだが同じ人?そう言えばその時も元のコメントした人に成り代わって反論するっていうよくわからん体で書いていたが。
どっちにしても自分の読解力を疑った方がいい。文意を無視して「そう感じた」とか言っても誰も共感せんよ。件のコメントから「なんでも有りでいいでしょ?」を読み取るのは妄想の域。
私は他のコメントに乗っかっただけ。他のコメントにもそれを感じるのかな?別スレのほうに確かに感じるコメントがあるね# キョウキがSPAM判定される、回避する方法がある?
うーん・・・競技のルールに興味がない人なら不思議な解釈もあるって事で理解。
格闘競技のルールって基本的には勝利条件(ポイント制なら評価法含む)と禁止事項で構成されていて勝利に至る方法は特に定義されておらず、ルールの範疇で好き勝手に勝利を目指すのが普通。これまでに使われた効率の良い勝ち方は技と呼ばれ共有、それが危険と判断されたら禁止事項(ルール)に追加。よって「ルールに違反しないなら何やってもいい」は普通。「無条件に何やってもいい」とは全く違うことに注意。
そういう常識を踏まえると「柔道には「柔道で定められていない技は使ってはいけない」というルールでもあるのだろうか?」は「レスリングですか?ラグビーですか?」に対する嫌味言ってるなという解釈にしかならない。文意としても「ルールは守らなければならない」という前提がなければ出ない発言なので「無条件に何やってもいい」という解釈は有りえないのよ。
他のコメントに乗っかるのは別にいいんだけど、「ルールに異を唱えたいから書き込んだのだろう、と受け取る人がいてもおかしくない。」は読解力を疑った方がいい部類だと感じるよ?念のため#4607449とは別人ですよと断っておく。
つーか、曖昧な書き方が悪いんだよな。例えば「基準じゃないと言いたかった」ってのも、「じゃない」という言葉って話し言葉的には同意を求めるって意味もあるので、「ではない」の意味で発言していたとしても誤解を受けがち。
まぁ正直掲示板でのやりとりなんてどーでも良いのだが、ビジネスメールで曖昧表現使うと致命傷なことがたまにあるんで、気をつけたい。
…俺? 奥歯の神経抜きますか→いいです、でまんまと抜かれたことが。(やらなくて)いいです、のつもりが(抜いて)いいです、って解釈されたのよね。まぁ後から考えれば当然なんだが…w
> …俺? 奥歯の神経抜きますか→いいです、でまんまと抜かれたことが。 普通、神経抜かなくちゃいけないときは断るとかありえないぐらい痛い状態だと思うんだけど、予防的?に抜くとかあるんですかね?
普通、神経抜かなくちゃいけないときは断るとかありえないぐらい痛い状態だと思うんだけど、
いちおう、治療前時点で明確な痛みに到達していないが虫歯が進行していて、患部を削り切ると神経に到達するケース治療前時点で痛みはあったが耐えていて、体が痛みに慣れるかまたは歯髄が侵されすぎて痛みを感じなくなったケースは少なくないと思う。
でも抜歯はまだしも、歯科医が神経抜く判断をした時に断る価値がある状況はあんまりないとは思う。医者のチェンジぐらい?
保険外になりますが、抜歯してインプラントというケースも。
神経抜くのを断りたかった理由は、その何年か前に悪徳歯科医に前歯をやられたからですね…。外観上も自覚上もまったく不自由が無かった前歯なのだけど、奥歯の治療で通ってた時に、2本とも神経抜かないと駄目って言われたんだ。そのまま唯々諾々と従って抜いた数年後、神経と血管系が無く脆くなった前歯は折れた。さすがにその医者は信用しなくなっていたので別の歯科医で差し歯にしたけど当時で15万だったかなぁ。自費だから元の医者だと多分吹っかけられたと思う。(無駄に何度も通わせる医者だった。1個所の治療に5~6回とか…。)
というわけで、安易に神経抜こうとしてくる医者は信用できなかったのだけど、実際痛みあったし神経抜いてもらった奥歯は未だ健在なので、その歯科医は優秀だったんだろうなと思う。まぁ30年近く前の話です。今とは治療の基準も違うかもなぁ。
他はわかりませんが、保険診療の根管治療で回数がかかるのは普通ですよ
全部書くのもどうかと思ったんで記述が簡潔すぎたのが悪いのだろうけど、>回数がかかるのは普通悪徳歯科医やがってたのは奥歯をちょっと削ってレジンみたいなので埋めてまた来週、ってのを5~6回やるってやつ。神経まで行ってません。別の歯科医行ったら同程度の処置が2回で終わって愕然としたね…。(削ってクラウンの型取る・入れて高さとか調整するで2回。削ってレジンで埋めるなら1回。)
まぁ、このように、文章で全部書くと冗長で長文乙と言われ、短く書くと誤解され、そして本筋じゃない所でツッコミ入って脱線転覆。コミュニケーションは難しいけどまぁ掲示板だし良いんじゃね、って思う。脱線も楽しいしなw
歯医者不信のせいで奥歯の痛み誤魔化し続けた結果、1本抜歯になっちゃってたりするので、疑い深いのも大概にしといた方がいいというのが反省点かつ脱線点。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
阿部一二三が負けた〝タックル技〟が波紋「レスリングですか?ラグビーですか?」 (スコア:0)
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/311950 [tokyo-sports.co.jp]
https://x.com/chuzaiina/status/1819860885739032943 [x.com]
JUDO「変形肩車」
Re: (スコア:0)
柔道には「柔道で定められていない技は使ってはいけない」というルールでもあるのだろうか?
Re: (スコア:0)
そんなルールならなんでも有りになってしまうだろう。
殴る蹴るでダウンさせてポイントとか、寝技をかけた側が背中ついたら逆にポイント取られることになり、もはや柔道じゃない。
Re:阿部一二三が負けた〝タックル技〟が波紋「レスリングですか?ラグビーですか?」 (スコア:1)
そんなルールならなんでも有りになってしまうだろう。
ならない。
殴る蹴るでダウンさせてポイントとか、
そんなことにはならない。
禁止事項に以下のとおり定められていて、殴る蹴るをやると反則負けになる。
寝技をかけた側が背中ついたら逆にポイント取られることになり
そんなことにはならない。
背中が着いて即ポイントになるのは、立ち技の場合。
寝技の場合、相手を背中が着いた状態で制していなければならず、かつ、その状態を10秒もしくは20秒以上続けていなければならない。
もはや柔道じゃない。
あなたが妄想している「柔道」は、少なくともIJFの規定する柔道ではない。
Re: (スコア:0)
いや、そういうつもりではなく、定められている「技」が基準じゃないと言いたかったのだが。仕方がない。
Re:阿部一二三が負けた〝タックル技〟が波紋「レスリングですか?ラグビーですか?」 (スコア:1)
定められている「技」が基準じゃないと言いたかったのだが。
「定められている「技」が基準じゃない」は正しいよ。
つまり、「柔道には「柔道で定められていない技は使ってはいけない」というルールでもある」を否定したわけだろ?
それはそれで正しいよ。
しかし、「定められている「技」が基準じゃない」が正否がどうあろうと、
殴る蹴るでダウンさせてポイントとか、寝技をかけた側が背中ついたら逆にポイント取られることになり
なんてことにはならない。
それらは別のルールで禁止されている。
Re: (スコア:0)
>> 殴る蹴るでダウンさせてポイントとか、寝技をかけた側が背中ついたら逆にポイント取られることになり
> なんてことにはならない。
人のコメントはちゃんと読んだほうが良いよ。
元コメントは「柔道では、殴る蹴るでダウンさせてポイントとか、寝技をかけた側が背中ついたら逆にポイント取られることは無い」と言ってます。
あなたはそれを誤読し、同じことを繰り返し言ってるだけです。
自分も相手も同程度の知能で、似たもの同士でしかない。つまり、自分は特別な存在じゃない、って自覚したほうがいいですよ。
Re: (スコア:0)
横からスマンけど、何か話が見えてる人っぽいので教えて。
>柔道には「柔道で定められていない技は使ってはいけない」というルールでもあるのだろうか?
に対して
>そんなルールならなんでも有りになってしまうだろう。
と返した上で殴る蹴る云々言ってたわけだが、「そんなルール」=「柔道で定められていない技は使ってはいけない」なら逆になるよね。ルールで規定された技しか使えないんだから。
この人が言ってる「そんなルール」ってどこのコメントにある何を指してるの?
Re: (スコア:0)
同じく横からだけど
#4607381
> 柔道には「柔道で定められていない技は使ってはいけない」というルールでもあるのだろうか?
を、定められてない技でもつかっていい、なんでも有りでいいでしょ?という意味にとれるんだよね。
私はそういうニュアンスがあるととれた。
なので#4607409、#4607382がなんでも有りルールは不可、#4607392は可、の意味でコメントしていると読めた。
その後もコメ一階層ずつみんな解釈がずれてる模様。
Re: (スコア:0)
#4607381だけど、
> 柔道には「柔道で定められていない技は使ってはいけない」というルールでもあるのだろうか?
は現状のルールの話をしているので、
「現行ルールで禁じられていない範囲であれば何でもあり」
だよ。
今のルールでも禁じられていることまでアリだと解釈する方がおかしいよ。
Re: (スコア:0)
ルール違反じゃね?という話に対してそのコメントをしたという事はルールに異を唱えたいから書き込んだのだろう、と受け取る人がいてもおかしくない。
他人の感じ方をおかしいと言っても始まらないのでは?
Re: (スコア:0)
そりゃあ
「ルール違反じゃね?」に対する
「柔道で定められていない技は使ってはいけないなんてルールがあるのかよ?」
がルールに異を唱えたと受け取る人の方がおかしいよ。
そんな感じ方をする人とコミュニケーションが成り立つとは思わないな。
Re: (スコア:0)
なんかもう#4607435に素直に答えられない本人が必死で書きましたみたいな内容だな・・・
Re: (スコア:0)
自分で横から入っておきながらなんだけど、元コメさんたちみんなスルーで草・・・
Re: (スコア:0)
なんかデジャブを感じる。「語尾が反論の形だから、文意は全部無視してその内容は反論と判断する」っていう狂気を感じるコメントをしていた奴が居たんだが同じ人?
そう言えばその時も元のコメントした人に成り代わって反論するっていうよくわからん体で書いていたが。
どっちにしても自分の読解力を疑った方がいい。文意を無視して「そう感じた」とか言っても誰も共感せんよ。
件のコメントから「なんでも有りでいいでしょ?」を読み取るのは妄想の域。
Re: (スコア:0)
私は他のコメントに乗っかっただけ。
他のコメントにもそれを感じるのかな?
別スレのほうに確かに感じるコメントがあるね
# キョウキがSPAM判定される、回避する方法がある?
Re: (スコア:0)
うーん・・・競技のルールに興味がない人なら不思議な解釈もあるって事で理解。
格闘競技のルールって基本的には勝利条件(ポイント制なら評価法含む)と禁止事項で構成されていて
勝利に至る方法は特に定義されておらず、ルールの範疇で好き勝手に勝利を目指すのが普通。
これまでに使われた効率の良い勝ち方は技と呼ばれ共有、それが危険と判断されたら禁止事項(ルール)に追加。
よって「ルールに違反しないなら何やってもいい」は普通。「無条件に何やってもいい」とは全く違うことに注意。
そういう常識を踏まえると「柔道には「柔道で定められていない技は使ってはいけない」というルールでもあるのだろうか?」は「レスリングですか?ラグビーですか?」に対する嫌味言ってるなという解釈にしかならない。
文意としても「ルールは守らなければならない」という前提がなければ出ない発言なので「無条件に何やってもいい」という解釈は有りえないのよ。
Re: (スコア:0)
他のコメントに乗っかるのは別にいいんだけど、
「ルールに異を唱えたいから書き込んだのだろう、と受け取る人がいてもおかしくない。」は読解力を疑った方がいい部類だと感じるよ?
念のため#4607449とは別人ですよと断っておく。
Re: (スコア:0)
つーか、曖昧な書き方が悪いんだよな。
例えば「基準じゃないと言いたかった」ってのも、「じゃない」という言葉って話し言葉的には同意を求めるって意味もあるので、「ではない」の意味で発言していたとしても誤解を受けがち。
まぁ正直掲示板でのやりとりなんてどーでも良いのだが、ビジネスメールで曖昧表現使うと致命傷なことがたまにあるんで、気をつけたい。
…俺? 奥歯の神経抜きますか→いいです、でまんまと抜かれたことが。
(やらなくて)いいです、のつもりが(抜いて)いいです、って解釈されたのよね。まぁ後から考えれば当然なんだが…w
Re: (スコア:0)
> …俺? 奥歯の神経抜きますか→いいです、でまんまと抜かれたことが。
普通、神経抜かなくちゃいけないときは断るとかありえないぐらい痛い状態だと思うんだけど、
予防的?に抜くとかあるんですかね?
Re: (スコア:0)
普通、神経抜かなくちゃいけないときは断るとかありえないぐらい痛い状態だと思うんだけど、
いちおう、
治療前時点で明確な痛みに到達していないが虫歯が進行していて、患部を削り切ると神経に到達するケース
治療前時点で痛みはあったが耐えていて、体が痛みに慣れるかまたは歯髄が侵されすぎて痛みを感じなくなったケース
は少なくないと思う。
でも抜歯はまだしも、歯科医が神経抜く判断をした時に断る価値がある状況はあんまりないとは思う。
医者のチェンジぐらい?
Re: (スコア:0)
保険外になりますが、抜歯してインプラントというケースも。
Re: (スコア:0)
神経抜くのを断りたかった理由は、その何年か前に悪徳歯科医に前歯をやられたからですね…。
外観上も自覚上もまったく不自由が無かった前歯なのだけど、奥歯の治療で通ってた時に、2本とも神経抜かないと駄目って言われたんだ。
そのまま唯々諾々と従って抜いた数年後、神経と血管系が無く脆くなった前歯は折れた。
さすがにその医者は信用しなくなっていたので別の歯科医で差し歯にしたけど当時で15万だったかなぁ。自費だから元の医者だと多分吹っかけられたと思う。(無駄に何度も通わせる医者だった。1個所の治療に5~6回とか…。)
というわけで、安易に神経抜こうとしてくる医者は信用できなかったのだけど、実際痛みあったし神経抜いてもらった奥歯は未だ健在なので、その歯科医は優秀だったんだろうなと思う。
まぁ30年近く前の話です。今とは治療の基準も違うかもなぁ。
Re: (スコア:0)
他はわかりませんが、保険診療の根管治療で回数がかかるのは普通ですよ
Re: (スコア:0)
全部書くのもどうかと思ったんで記述が簡潔すぎたのが悪いのだろうけど、>回数がかかるのは普通
悪徳歯科医やがってたのは奥歯をちょっと削ってレジンみたいなので埋めてまた来週、ってのを5~6回やるってやつ。
神経まで行ってません。
別の歯科医行ったら同程度の処置が2回で終わって愕然としたね…。(削ってクラウンの型取る・入れて高さとか調整するで2回。削ってレジンで埋めるなら1回。)
まぁ、このように、文章で全部書くと冗長で長文乙と言われ、短く書くと誤解され、そして本筋じゃない所でツッコミ入って脱線転覆。
コミュニケーションは難しいけどまぁ掲示板だし良いんじゃね、って思う。脱線も楽しいしなw
歯医者不信のせいで奥歯の痛み誤魔化し続けた結果、1本抜歯になっちゃってたりするので、疑い深いのも大概にしといた方がいいというのが反省点かつ脱線点。