アカウント名:
パスワード:
って書こうと思ってたら神奈川で震度5弱ですか
関東でも、震度5弱ってやっぱり大きい地震なのかな。西の方の地震の少ない地域生まれ育って関東に引っ越して一番驚いたのが、関東はしょっちゅう地震があること。
自分は関東の人だけど、大小の感覚は西の方の人とそう違うものはないと想像してるなあ。
頻度はどうであっても大きい地震は大きい地震で、5弱ほど揺れるのを体感したらかなりビビるはず。でも日本全域で大地震はある程度の頻度で起きてるけど、5弱ぐらいだと大した被害はない事が多いから、その意味で言えば「大きい…、うーん、大きいけど」って感じ。
自分は関西の人だったけど、東西というか、関西と関東とでは随分違っていたと思う。
1995年1月17日の、 阪神・淡路大震災が起きるまでは。
その日までは「関西は地震が起きない(非常に少ない)」が常識だったけど、その日以降は「関西は地震の空白域(大地震のリスクが高い)」がマスコミで連呼されるように。#ほんとにバカバカしい話だけど。
その後も、東北や熊本や能登半島とあちらこちらで起きているので、今だと違いはほとんど無くなったんじゃないだろうか。
実は1940年代に関西を中心に大地震が連発していて、鳥取地震、昭和東南海地震、三河地震、昭和南海地震と、ここまで4年連続で、1年とんで1948年には福井地震と、1000人以上の死者を出した地震が5回起きている。(気象庁の過去の地震記録 [jma.go.jp])
大地震は結構あったのに、「地震が起きない」が常識になった理由はなんなんだろう。最初の3つが戦争中、昭和南海地震、福井地震も戦後混乱期で情報が伝わらなかったとか、当時被害1000人ぐらいでは大きい災害として記憶に残らんかったとか、震度3ぐらいの小さい地震が少ないのが地震が起きないという印象につながったとか、そんなあたりでしょうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
そんな事言っても結局何も起きないんでしょ (スコア:0)
って書こうと思ってたら神奈川で震度5弱ですか
Re: (スコア:0)
関東でも、震度5弱ってやっぱり大きい地震なのかな。
西の方の地震の少ない地域生まれ育って関東に引っ越して一番驚いたのが、関東はしょっちゅう地震があること。
Re:そんな事言っても結局何も起きないんでしょ (スコア:0)
自分は関東の人だけど、大小の感覚は西の方の人とそう違うものはないと想像してるなあ。
頻度はどうであっても大きい地震は大きい地震で、5弱ほど揺れるのを体感したらかなりビビるはず。
でも日本全域で大地震はある程度の頻度で起きてるけど、5弱ぐらいだと大した被害はない事が多いから、その意味で言えば「大きい…、うーん、大きいけど」って感じ。
Re: (スコア:0)
自分は関西の人だったけど、東西というか、関西と関東とでは随分違っていたと思う。
1995年1月17日の、 阪神・淡路大震災が起きるまでは。
その日までは「関西は地震が起きない(非常に少ない)」が常識だったけど、
その日以降は「関西は地震の空白域(大地震のリスクが高い)」がマスコミで連呼されるように。
#ほんとにバカバカしい話だけど。
その後も、東北や熊本や能登半島とあちらこちらで起きているので、
今だと違いはほとんど無くなったんじゃないだろうか。
Re: (スコア:0)
実は1940年代に関西を中心に大地震が連発していて、鳥取地震、昭和東南海地震、三河地震、昭和南海地震と、ここまで4年連続で、1年とんで1948年には福井地震と、1000人以上の死者を出した地震が5回起きている。(気象庁の過去の地震記録 [jma.go.jp])
大地震は結構あったのに、「地震が起きない」が常識になった理由はなんなんだろう。最初の3つが戦争中、昭和南海地震、福井地震も戦後混乱期で情報が伝わらなかったとか、当時被害1000人ぐらいでは大きい災害として記憶に残らんかったとか、震度3ぐらいの小さい地震が少ないのが地震が起きないという印象につながったとか、そんなあたりでしょうか。