アカウント名:
パスワード:
ホンダが次世代電気自動車 Honda 0 シリーズに採用する予定のビークルOSを「ASIMO OS」と命名した。二足歩行のASIMOの名前を四輪自動車に搭載?というのもズレている気がしなくもないので、これはNintend Switchのように、四輪と二輪のOSをASIMO OSに統合するとか、極秘のV作戦を推進しているとか、裏があったりなかったりするのだろうか。
「ロボットのアシモはもう出ません」と宣言されたみたいで、ロボットファンとしてはただただ寂しいな。
人型に変形する未来を考えると基幹のOSがそれなのは理に適っている気がする。いやまあ、自立運転する車って結局ロボットみたいなもんなんじゃねと。
ASIMOが乗り込んで運転する。だからASIMO OS。
言われてみれば車を運転出来るアンドロイドが出来たら自動運転の技術は廃れる気がするな。
アシモフは小説の中で、なぜ人型ロボットに車を運転させているのか、車そのものをロボット化すればいいではないか、という問いに対し、人型ロボットを召使として使えば、個々の機械をロボット化する手間をかける必要がなく、すべてがロボット化できるからだ、と説明していましたね。
#でも、「ロボットと帝国」に出てきた車は人型ロボットが運転してはいたけど車自体もかなり自動化されているような描写ではあった
> 個々の機械をロボット化する手間をかける必要がなく、すべてがロボット化できるからだ ライフルも持てますね。まんまターミネーターやん。
ロボットが乗っ取られたら人間に反乱するから人型はやっぱ駄目だろ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
ASIMO OS発表 (スコア:0)
ホンダが次世代電気自動車 Honda 0 シリーズに採用する予定のビークルOSを「ASIMO OS」と命名した。
二足歩行のASIMOの名前を四輪自動車に搭載?というのもズレている気がしなくもないので、これはNintend Switchのように、四輪と二輪のOSをASIMO OSに統合するとか、極秘のV作戦を推進しているとか、裏があったりなかったりするのだろうか。
Re: (スコア:0)
「ロボットのアシモはもう出ません」と宣言されたみたいで、ロボットファンとしてはただただ寂しいな。
Re: (スコア:0)
人型に変形する未来を考えると基幹のOSがそれなのは理に適っている気がする。
いやまあ、自立運転する車って結局ロボットみたいなもんなんじゃねと。
Re: (スコア:0)
ASIMOが乗り込んで運転する。
だからASIMO OS。
Re: (スコア:0)
言われてみれば車を運転出来るアンドロイドが出来たら自動運転の技術は廃れる気がするな。
Re: (スコア:0)
アシモフは小説の中で、なぜ人型ロボットに車を運転させているのか、車そのものをロボット化すればいいではないか、という問いに対し、人型ロボットを召使として使えば、個々の機械をロボット化する手間をかける必要がなく、すべてがロボット化できるからだ、と説明していましたね。
#でも、「ロボットと帝国」に出てきた車は人型ロボットが運転してはいたけど車自体もかなり自動化されているような描写ではあった
Re:ASIMO OS発表 (スコア:0)
> 個々の機械をロボット化する手間をかける必要がなく、すべてがロボット化できるからだ
ライフルも持てますね。まんまターミネーターやん。
Re: (スコア:0)
ロボットが乗っ取られたら人間に反乱するから人型はやっぱ駄目だろ