アカウント名:
パスワード:
https://togetter.com/li/2493992# 日本産ミミズの侵略が到達したら、燃料になる乾燥した落ち葉が食い尽くされて# 解消される…のは望まれてないのだろうなぁ# (でもミミズの侵入をどうやって食い止めるんだろう?)
火災そっちのけで海外視察:ロサンゼルス市長(民主党)に消防予算削減で批判の嵐https://agora-web.jp/archives/250112212735.html米民主党凄い。
削減しなければ被害を抑えられたのだろうか。
海外視察で消防の改善方法を見つけてくるかもしれないよね。海外視察≒税金使って楽しい海外旅行、みたいに捉える層がいるのは世界共通なんだろうか。
災害が起これば、国家でも自治体でも行政の長は、外交況してや海外視察は中止し事態対処に当たる、受け入れ側はそれを良しとする、が世界の常識でしょ。
だから赤松口蹄疫中にキューバ他に外遊、ラウル・カストロ議長ら(丸1日行動が秘匿されているそうだが、生前のフィデル・カストロにも会っていたのでは?)と会って恥じない赤松広隆は指弾されるのよ。
そういうこと岸田にしろ見捨てて遊びに行ったわけじゃないhttps://www.asahi.com/articles/ASR7B6QWBR7BULFA028.html
安倍だってそうだ そうだと思う そうなんじゃないかな ま、ちょっと留保はしておくhttps://www.j-cast.com/2014/08/21213723.html?p=all
>かつてえひめ丸事故の苦い経験を味わった森元首相からもアドバイスされたと報じられている。
とりあえず中止、すぐ帰るのが無難だよね。いい悪いは別にして。文句言いたい奴らを考えるとエネルギー効率が悪く、もはや必要経費。個人的には帰る必要ないと思うけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
ロサンゼルスで山火事 (スコア:0)
https://togetter.com/li/2493992
# 日本産ミミズの侵略が到達したら、燃料になる乾燥した落ち葉が食い尽くされて
# 解消される…のは望まれてないのだろうなぁ
# (でもミミズの侵入をどうやって食い止めるんだろう?)
Re: (スコア:0)
火災そっちのけで海外視察:ロサンゼルス市長(民主党)に消防予算削減で批判の嵐
https://agora-web.jp/archives/250112212735.html
米民主党凄い。
Re: (スコア:0)
削減しなければ被害を抑えられたのだろうか。
Re: (スコア:0)
海外視察で消防の改善方法を見つけてくるかもしれないよね。
海外視察≒税金使って楽しい海外旅行、みたいに捉える層がいるのは世界共通なんだろうか。
Re: (スコア:0)
災害が起これば、国家でも自治体でも行政の長は、外交況してや海外視察は中止し事態対処に当たる、受け入れ側はそれを良しとする、が世界の常識でしょ。
だから赤松口蹄疫中にキューバ他に外遊、ラウル・カストロ議長ら(丸1日行動が秘匿されているそうだが、生前のフィデル・カストロにも会っていたのでは?)と会って恥じない赤松広隆は指弾されるのよ。
Re:ロサンゼルスで山火事 (スコア:0)
そういうこと
岸田にしろ見捨てて遊びに行ったわけじゃない
https://www.asahi.com/articles/ASR7B6QWBR7BULFA028.html
安倍だってそうだ そうだと思う そうなんじゃないかな ま、ちょっと留保はしておく
https://www.j-cast.com/2014/08/21213723.html?p=all
Re: (スコア:0)
>かつてえひめ丸事故の苦い経験を味わった森元首相からもアドバイスされたと報じられている。
とりあえず中止、すぐ帰るのが無難だよね。いい悪いは別にして。
文句言いたい奴らを考えるとエネルギー効率が悪く、もはや必要経費。
個人的には帰る必要ないと思うけど。