アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
対価を求めるのであれば (スコア:4, 興味深い)
社長がこうした動きに際して、自分で起業していることもあって
非常に憤って見ていたりします。
曰く「対価を求めるのであれば、自分で起業して特許明細を書き
特許でクロスライセンスなり、訴訟なりを行ってやるのがスジだろう」
というところです。
そもそも特許には維持費用もかかるし、またその発明自体その人個人
Re:対価を求めるのであれば (スコア:4, 興味深い)
毎年数件の会社名義の特許出願を義務付けられており、業務の合間やプライベート時間を使って泣きながら明細書を書いています。
○特許の維持費がかかる
○企業というシステムが日本での特許の成立に貢献している
○本当に個人の発明なのか疑問
確かに一理ありますが
それはわずかな報奨金で全ての権利を譲渡させてそれっきりの企業を正当化する理由にはならないと思います。
億円単位の対価要求というのも調子に乗り過ぎの感がありますが、色々な
Re:対価を求めるのであれば (スコア:1)
ノートリアス