アカウント名:
パスワード:
こういうのを 2038 年問題の 1 つと言ってしまって良いのでしょうか? これは time_t 型の仕様限界による問題ではなくて、単に開発者が time_t 型の仕様を理解していなかっただけの話ですよね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
2038 年問題? (スコア:2, すばらしい洞察)
こういうのを 2038 年問題の 1 つと言ってしまって良いのでしょうか? これは time_t 型の仕様限界による問題ではなくて、単に開発者が time_t 型の仕様を理解していなかっただけの話ですよね?
むらちより/あい/をこめて。
Re:2038 年問題? (スコア:0)
Re:2038 年問題? (スコア:0)
> 作成されたソフトが誤動作する問題と定義するなら、今回のも十分
> 2038年問題であると思うのですが。
しかし、たとえばucharが9bitで桁あふれをすることを考慮しないで
作成されたソフトが誤動作する問題を「uchar問題」とか「9bit問題」
と定義することには、違和感ありまくりですが?
Re:2038 年問題? (スコア:1)
1文字だけキーボードから文字を得るものがあったとして、
バッファを1byte分しか用意していないのに全角文字を入力されたら
「2byte問題」と呼べるような気もします。
「uchar問題」も、ucharで桁あふれすることはまずありえないとの確信があり、
ucharを使うことに何か意味があるなら、問題と呼んでもいいのでは?
1を聞いて0を知れ!
Re:2038 年問題? (スコア:0)
1、2、3、それ以上は「たくさん」。