アカウント名:
パスワード:
一方的な基準だけで判断してしまう(もともとこういった発表は そういう性質をおびている)のは危険かなとも思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
いちがいには言えないかも (スコア:4, 興味深い)
私の知り合いの鬱病の方はネットで得た治療法や薬の知識によって担当医の言うことを信用しなくなり、結果さらに症状を悪化させた人がいます。
ネットの使い方を誤ったといえばそれまでですが
・やはり患者は自分のかかっている病気、メンタルヘルス系のサイトを訪れてしまう
・そこで議論されているまことしやかな素人たちの治療情報
・その発信元が自分と立場の同じ患者である
Re:いちがいには言えないかも (スコア:3, 参考になる)
経験論ですけど「NG」をある程度避けることが出来る状態であれば、
インターネットは現実社会やテレビ等のマスメディアよりは「選択する余裕がある」
と言えると思います。
逆に症状が重く、自分からNGへ突き進む可能性がある場合「それ(NG)を
選択できてしまう」インターネットの方が逆効果でしょう。
あたしは、確かにインターネット環境に於いて多くの苦痛も味わいましたけど、
NGを避ける方法もいくつか見つけることが出来ました。
にはとても共感致します。
(「NG」とは、症状が悪化する可能性が高いトリガー因子のこと。「NGワード」
みたいな物です…)
----
:oすずめのおやどはどこじゃろぉ
('>ぴよぴよ