アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
使い物になるの? (スコア:2, 興味深い)
ただの家電ではもはや足りない (スコア:1)
現状では「便利だと思うのは最初だけ」じゃないでしょうか。
いくら便利でも、人の手による操作が増えるような機能だと駄目だと思います。日常的に面倒な操作が伴う機能は、すぐに使われなくなります。
>「冷蔵庫の中身で足りないものが携帯電話にメールされる」などがいつも例としてあげられていますが、これってうれしいことかな?
いくら「中身が足りない」と言われても、結局買っ来て、冷蔵庫に入れるのは人の役割ですよね。しかも家電におつかいさせられているような感じがして、うれしくありません。
Re:ただの家電ではもはや足りない (スコア:2, 興味深い)
例えば、上のほうに「賞味期限でソートできる冷蔵庫」ってのは便利そうとかありましたが、
自分で賞味期限を入力しないといけないとかだとめんどくさいし、
バーコードか何かをピッとやったら賞味期限が、だとしてもまだめんどくさい。
入れると勝手に、じゃないと便利だとは思えません。
MDとかだと曲名を入
1を聞いて0を知れ!
Re:ただの家電ではもはや足りない (スコア:1)
そのあたりで情報を捕まえようとするから面倒なんじゃないでしょうか?
「スーパーやレストランで勘定をすませたとたんに、うちの冷蔵庫に電子メールが飛んで
登録される」という方式ならどうでしょうかね?
その反動として、、、
(1) 帰ると「肉や魚を持ったままの立ち話は、ご遠慮ください」と冷蔵庫に叱られる。
(2) 定時頃になると「そろそろ食材が切れた頃ですが、今日は残業のご予定でしょうか?」
とスーパーのレジからメールが来る。
(3) 残業後に飯を食って帰ると「今日も外食でしたね。中の魚が泣いております」と冷蔵
庫に泣き落しをかけられる。
(4) 家で飯を食っていると「そんなに冷蔵庫が大事なんですか」とレストランのレジから
メールが来る。
冷蔵庫にもちゃんとヒューマンインタフェースとしてのエージェントがいれば、耐えられん
事はないかもしらん。でも、三つ指ついてお出迎えはしてくれないなぁ。
#人間ならなおさらしないてか?