アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
スパムへの返信 (スコア:2, 興味深い)
>それぞれ20パーセントずつ以上いるとのことです。
場合にも寄るんでしょうが、身の周りではそこそこ効果があります。
BEA の WebLogic (頭に来たので晒しますが)の評価版を入手するため登録した
メールに、大量に spam が来た事があります。ソフトウェア開発の物もあるに
はあるのですが、ややエッチ系・健康関連・アイデア商品などなど次から次へ
と…。
登録解除 URL の末尾(cgiか何かのファイル名)が同じ物も多かったですが、違
うものも大量にありました。
で、フィルタリングしようにも多種多様なので、だめ元
Re:スパムへの返信 (スコア:2, 参考になる)
一週間程度使えば、かなりの精度で判別してくれますよ。
Re:スパムへの返信 (スコア:2, 参考になる)
Re:スパムへの返信 (スコア:1)
ちなみにPOPFileを使い出してからミスったのは2種類だけ、Star Warsオフィシャルサイトからのメールと…Network Solutionsからの案内メールでした。うーん、Star Warsは単に間違いとしても Network Solutionsからのは最近宣伝ばかりで半ばスパム化してるからフィルタされたのは間違ってないかも~(笑)