アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
有効な対処法はあるのかな? (スコア:1)
相手を特定する情報(メールアドレス)さえあれば
一方的にメッセージを送りつけることが可能なシステムなわけですから、
(普通に使用している人にはそれもメリットの一つなわけですし)、
spamへの根本的な対処法には限界があるような気がします。
マンションの前に車で乗り付けられて、
一方的にスピーカーで宣伝をとめどなく流されるようなものでしょう?
しかも、電子メールの場合、車のナンバーとか本人の住所氏名に相当する情報を
簡単に隠蔽できてしまう(送信元アドレス偽装、不正中継など)わけですから、
こっちから出かけていって「やめろ!」と注意することもできない…。
spamは、メールによる情報伝達のメリット(利便性)とデメリット(望むと望まないとに関わらず情報はやってくる)のジレンマを生じさせる問題であって、両者の妥協点を見つけるはそれなりに難しいですよね…。
# あ、ただし別にspamを擁護するわけではないです。
# あと、フィルタリングとかの対処法が無駄だと言うつもりもないです(^^;)
Re:有効な対処法はあるのかな? (スコア:2, 参考になる)
Re:有効な対処法はあるのかな? (スコア:0)
まず殆どspamは通ってきませんね。それ故、平穏な日々を送ってます。
自由と制約を上手く使い分ける工夫は必要ですが、上手く使えてます。
(なお、持ってるメールアドレスは一つではありません)