アカウント名:
パスワード:
そこの業者からは来なくなるかもしれませんけど、「生きているメールアドレス」として名簿業者に回って、別の会社から来るようになりますよ。
まぁ良心的なspam業者(そんなのあるのか知らんけど)なら、大丈夫でしょうけど
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
スパムへの返信 (スコア:2, 興味深い)
>それぞれ20パーセントずつ以上いるとのことです。
場合にも寄るんでしょうが、身の周りではそこそこ効果があります。
BEA の WebLogic (頭に来たので晒しますが)の評価版を入手するため登録した
メールに、大量に spam が来た事があります。ソフトウェア開発の物もあるに
はあるのですが、ややエッチ系・健康関連・アイデア商品などなど次から次へ
と…。
登録解除 URL の末尾(cgiか何かのファイル名)が同じ物も多かったですが、違
うものも大量にありました。
で、フィルタリングしようにも多種多様なので、だめ元
Re:スパムへの返信 (スコア:1)
そこの業者からは来なくなるかもしれませんけど、「生きているメールアドレス」として名簿業者に回って、別の会社から来るようになりますよ。
まぁ良心的なspam業者(そんなのあるのか知らんけど)なら、大丈夫でしょうけど
Re:良心的なspam業者は… (スコア:1)
メールでの問い合わせで40件ほどアンケートを送信しましたが、返事は一件も返ってきませんでした
※spamer直撃アンケートはサイト閉鎖に拠り休止中です… [srad.jp]
# 爆言のち漏電中… :D