アカウント名:
パスワード:
退会者のデータについては、加入者のデータとは別に管理。具体的には再び申し込みを行なう可能性を考慮して数カ月はデータを保持したのち、以降はデータを圧縮して別サーバーで管理している。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
開設前にキャンセルした人は (スコア:1)
初期の頃に申し込みをして、
放置プレイ状態→開設前にキャンセル
という人々の情報も載ってるんでしょうか?
# 多分載ってるんだろうな。やれやれ(該当者です)。
Re:開設前にキャンセルした人は (スコア:2)
会社側のコメントを読む限り、退会者は含まれていないようです。 個人データがソフトバンクに残されている事は確実でしょうが。
現状は、一度サービスを利用すると履歴って蓄積されていって、利用者側がそれを確認・消去出来る仕組みにはなっていませんよね。 RFIDなどの導入が謀られている事を考えると、怖い話だと思うんですけれども。