アカウント名:
パスワード:
いや、確認されたことに意義はあるが、 ただやぶからぼうに総務省がはじめちゃった話に 地方自治体側もあわせろ!というのはあまりにも 強引ではないかい?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
要するに (スコア:0)
予想されたことではありますが、それが確認されたことに意義がありますね。他方、人に文句言う前に自分のことをしっかりやれ >長野県
Re:要するに (スコア:1)
まぁ、「予算はほかを削って捻出しろ」とか言い出すのかもしれませんが。
Re:要するに (スコア:0)
今までがいい加減だったのを国に責任転嫁してるようにしか思えないのですが。
そんないい加減なシステムが多数存在するのをむりやりつないだ総務省もねぇ…。
Re:要するに (スコア:0)
いや、確認されたことに意義はあるが、
ただやぶからぼうに総務省がはじめちゃった話に
地方自治体側もあわせろ!というのはあまりにも
強引ではないかい?
同感 (スコア:0)
今更てめえの尻拭いをさせられる地方自治体こそ良い迷惑だな。
Re:要するに (スコア:0)
地方自治体が、もともとそうあるべきであったレベルにも達していないだけで。
住基ネットが始まる以前からセキュリティーについてはもっと考慮してあるのが当たり前の状態でしょう?
当たり前の状態を基本に考えて住基ネットを構築したら、地方自治体では当た