アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
ゲームの速度って (スコア:1)
処理落ちとかはあっても、CPUが速ければ速いほどゲームが早くなるとは思えないんだけど。
#まさか、ゲームって処理落ちを前提に作られてるのか?
1を聞いて0を知れ!
Re:ゲームの速度って (スコア:1)
シミュレーションみたいに速ければ速いほどいいものは速くなるってことですね。
#速いソニック、見たかったなぁ。
1を聞いて0を知れ!
Re:ゲームの速度って (スコア:1, 参考になる)
68000だけクロックアップすると処理落ち系やシミュレーションなどが速くなるだけでした。
しかしZ80を含めてクロックアップすると、垂直同期まで速くなり、マルチシンクCRTにRGBでつけなければ画面が出なくなりますが、すべてが速くなりました。甲高いヒットラーのサンプリング(アドバンスド大戦略)が忘れられません。この場合はソニックも速くなりました。
#正確には2つあるセガのチップの片方に速いクロックを渡すか渡さないかだったと記憶しています