アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
当然海外向けの (スコア:0)
正直、海外で手塚治虫の認知度ってどうなのよ?>知ってる人
Re:当然海外向けの (スコア:3, 参考になる)
彼はそもそもマンガは子供が読むものだという意識が強く、
まったく読んだことがないといっていました。
5年日本に住んでいても手塚治虫をしらなかったし・・・
それに対して中国・韓国・東南アジア方面には結構出回ってるような印象があるんですけどねえ。
日本に来るまで日本は「おしん」の国だと思ってたバングラデシュ人留学生とか、
手塚治虫のマンガはよく読んでたというシンガポール人留学生とかは知ってます。
# タイに旅行で行ったとき、テレビで一休さんをやってました。
# ヒカルの碁を印刷した囲碁雑誌をお土産に購入
Re:当然海外向けの (スコア:1)
テレビで報じられていました。
日本円換算で1冊1万円相当の花○ゆめコミックスを読み漁る姿が
印象的でした。
#日本で買えば400円くらいなのに。輸入業者、儲けているなぁ
マンガを読むために日本語を覚えたというお嬢さんもいましたが、
内容がアレなんで、語彙がおそろしく偏っていそうな気が。
#ついでに、日本に対して間違った認識をもたれそうな…
Re:当然海外向けの (スコア:1)
印象的でした。
>#日本で買えば400円くらいなのに。輸入業者、儲けているなぁ
該当のテレビは見ていないのですが
現地の物価水準で1万円相当(月給の1/20相当)という意味ではないですか?
日本円で1万円ではないと思います。
以前旅行したとき、現地には日本の書店の支店もあって日本の書籍を売っていましたが、1.5~2倍くらいだった覚えがあります。
Re:当然海外向けの (スコア:0)
野村進が読売新聞に書いた [asiabunko.com]のを読んだことがあるよー