アカウント名:
パスワード:
imimeを使うには、「5.3インストール」に書いてあるように、 ダウンロードページから最新のzipファイルをダウンロードし、 C:\Program Files\Common Files\GTK\2.0\lib\gtk-2.0\2.2.0\immodulesにzipの中にあるim-ime.dllをいれ、 C:\Program Files\Common Files\GTK\2.0\etc\gtk-2.0\gtk.immodulesに以下の2行を追加します。
"/target/lib/gtk-2.0/2.2.0/immodules/im-ime.dll" "win32ime" "Windows IME" "gtk+" "" "*"
あとWindows版のGimpは、結構前から1.2.5よりも開発版のほうが安定して利用できました。Windowsではgtk1と比べgtk2は比較にならないほど良くなってるので、Gimp等古いgtkでできたアプリをWindowsで使って、Gtkが不安定だと先入観を思ってしまっている人は、Gimp2などのgtk2アプリを一度使ってみて再評価をしてほしい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
Gimp - Windows installers (スコア:2, 参考になる)
imimeを使うには、「5.3インストール」に書いてあるように、 ダウンロードページから最新のzipファイルをダウンロードし、 C:\Program Files\Common Files\GTK\2.0\lib\gtk-2.0\2.2.0\immodulesにzipの中にあるim-ime.dllをいれ、 C:\Program Files\Common Files\GTK\2.0\etc\gtk-2.0\gtk.immodulesに以下の2行を追加します。
"/target/lib/gtk-2.0/2.2.0/immodules/im-ime.dll"
GimpだけでなくSodipodi等gtk-2.2を使っているものでも 有効になります。"win32ime" "Windows IME" "gtk+" "" "*"
あとWindows版のGimpは、結構前から1.2.5よりも開発版のほうが安定して利用できました。Windowsではgtk1と比べgtk2は比較にならないほど良くなってるので、Gimp等古いgtkでできたアプリをWindowsで使って、Gtkが不安定だと先入観を思ってしまっている人は、Gimp2などのgtk2アプリを一度使ってみて再評価をしてほしい。
Re:Gimp - Windows installers (スコア:0)
ですね。